菜の花からし和え、ごま&ごま油のドレス♪

菜の花からし和え、ごま&ごま油のドレス♪の画像

Description

✿カテゴリ掲載✿
菜の花で食卓に春を…。
ごま&ごま油の「Wごま使い♪」で香ばしく、ソフトなほろ苦さに。

材料 (4人分)

大1束(約250グラム)
調味料A
◎しょうゆ
大さじ1
◎酢
大さじ1
◎からし
チューブ2センチ
◎砂糖
小さじ半分
適量
仕上げ用
ごま油
小さじ2
しょうが絞り汁(お好みで)
小さじ1

作り方

  1. 1

    (事前に…)
    買って来た菜の花は、1時間ほど生け花のように水に挿しておくと、シャキッとした歯応えになり、美味しい。

  2. 2

    沸騰したお湯に少しの塩を入れ、
    茎は50秒、葉は10秒を目安に、サッと湯がく。

  3. 3

    すぐに冷水に取り、水気を絞る。
    2~3センチの食べやすい長さに切る。

  4. 4

    調味料Aを先に混ぜ、菜の花とあえる
    仕上げにごま油とショウガ汁を加える。

コツ・ポイント

①菜の花は ゆで過ぎに注意。茎の部分は先に入れ、葉は鮮やかな緑色になればオッケーです。

②調味料と和えるのは、食べる直前に!
時間が経つと水分が出て、味がボケます。

このレシピの生い立ち

ごま油を加えることで、まろやかで少し中華風になるのでは?と思い 試してみました。
ショウガお好きなら、針ショウガ(ごく細く切ったもの)を混ぜても美味しいですよ。
皆さんのお好みで、味付けは調整して下さいね♪
レシピID : 2551360 公開日 : 14/03/20 更新日 : 15/04/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
catnana
ゴマの風味が素敵でした!美味しかったです♪

オレンジ色の器とクロスに緑の菜の花♥すごくお洒落な盛付けです

写真
recoreco
ゴマごま(//∇//)風味も良くて食が進みますね♪また作ります!

もう菜の花の季節!この春1番乗りのレポ感謝❤︎私も食べたい☆

写真
kucina
ごま油としょうががききますね。美味しかったです。

うわぁ!ツヤツヤで、すごく綺麗な緑色ですね❤れぽありがとう✿

写真
☆エリラックマ☆
ゆで時間のアドバイスほんとに助かりました!とっても美味でした♪

料亭みたいに綺麗な茹で加減で私のよりずっと美味しそう♪凄い!