Choux A La Creme♪の画像

Description

ケーキ屋さんのシュークリームに負けないシュークリームです。牛乳入りの生地でサクサクハードタイプです。皮がしっかりしてるので、シューアイスにしても美味しいです。
詳しく手順を載せました。初めての方でもケーキ屋さんのシュークリームですよ。

材料 (15個分)

【シュー生地】
.
 牛乳・水
各65ml
 バター
50g
 塩・砂糖
少々
75g
約115g(2個強)
【カスタードクリーム】
.
 カスタード:動物性生クリーム
3:1
1・1/2~2カップ

作り方

  1. 1

    【心構え】
    シュー生地は生地の水分の蒸発で生地を押し上げて膨らみます。そのために生地が十分に水分を保ち温かく膨らみやすい状態で焼き始めます。そのために下準備を必ずして、手早く作れるように準備します。手順も大体頭に入れて取り掛かりましょう。

  2. 2

    ・バターは溶け易く薄くスライスしておく。(溶かすのに時間がかかると水分が飛んでしまいます。)
    ・粉は振るって置く。・オーブンを200度に温めておく。
    ・シュークリームを絞る天板にクッキングシートをかけておく。
    ・絞り袋の用意。

  3. 3

    写真

    牛乳・水・バター・塩・砂糖を鍋に入れ火にかけ、必ず沸騰させ、火からおろす。(熱い溶かしバターが生地の粘り気を出すのを押えてくれます。)

  4. 4

    写真

    火からおろした鍋に一気に振るった粉を入れ、手早く混ぜる。生地がまとまったら、かき混ぜながら数秒中火にかけ、つるんと離れるようになればOK。(火にかけすぎると水分がとんでしまいます。)

  5. 5

    写真

    全卵を溶いて、1/3を入れ手早く力強く混ぜる。しっかり生地と馴染んだら、もう1/3。最後の1/3は固さを見ながら少しずつ卵を入れ混ぜる。

  6. 6

    写真

    写真のように、木へらですくって、ゆっくり流れ落ちて、▽の形に膜が伸びる感じ。(生地が出来たら熱が抜けないうちに絞り始めましょう。)

  7. 7

    写真

    絞り袋に入れて、直径4~4.5cm・高さ2cmくらい絞る。膨らむので間隔をあけて。(スプーンで落としてもいい。)

  8. 8

    写真

    生地を絞ったら、生地が乾燥しないようすばやく刷毛で全卵を塗る。(生地が乾燥すると膨らまなくなります。)

  9. 9

    写真

    さらに霧吹きでたっぷりと霧を吹く。

  10. 10

    写真

    オーブンで200度で15分。しっかり膨らんだら180度に下げ30分。(途中で絶対に扉を開けないこと)焼けたらケーキクーラーで冷ます。

  11. 11

    写真

    焼けている間にカスタードクリームを作り、ラップでカスタードの表面を覆うようにして冷まします。

  12. 12

    写真

    底からクリームを絞って入れるか、切り込みを入れてクリームを詰める。

  13. 13

    写真

    【シューアイス】
    生クリーム入りのクリームを詰めたものを凍らすとシューアイスになりこれも美味しい。

コツ・ポイント

①バターを溶かす時に、水分が飛びすぎないよう溶け易くスライスする。②バター入りの牛乳は、必ず沸騰させる。③生地冷めると粘りがでて膨らみにくくなるので手早く④生地は固すぎても柔らかすぎでも膨らみにくい⑤焼いている間に扉を開けるとせっかく膨らんだものがその時点でペッちゃんこになります。⑥やや色が濃い目くらいに焼くと高級な感じ

このレシピの生い立ち

料理教室で習ったり色々な本を参考にし、徐々に自分のお気に入りの配合になりました。
レシピID : 270694 公開日 : 06/08/02 更新日 : 06/08/03

このレシピの作者

けゆあ
出来るだけ旬のものを使い、手作りで安心な物を作りたいと思っていす。料理のテーマは「基本」と「無添加」「美味さ」「手抜き!」この矛盾を追求していきます。定番物をどこまで美味しく作れるかが永遠の課題です。時々レシピ改良しますがご了承下さい。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

121 (93人)
写真
みるく茶
いつも「心構え」、手順を参考にさせていただいています😊
写真
papikun
もう一声膨らんでほしかった。゚(゚´Д`゚)゚。でも美味ょー❤︎
写真
みるく茶
リクエストでエクレアにしました☆
写真
ととろママ
今回も美味しく出来ました