お食い初めに☆白だしを使った美味しい煮物

お食い初めに☆白だしを使った美味しい煮物の画像

Description

育児で大忙しの中、訪れるお食い初めの日。市販の白だしを使って手際よく、かつ色合いがきれいで美味しく仕上がる煮物です♪

材料 (小鉢サイズで二人分)

長さ7cm位
(あれば)お花のクッキー型
人参くりぬき用
好きなだけ。6つ位?
1~2個
白だし(9倍希釈タイプ)
40ml
210ml

作り方

  1. 1

    干ししいたけを1~2個150mlの水に戻して、戻り汁を作る(最低2時間置くと良いです☆)

  2. 2

    海老は背わたを抜く(通常私は手で雑にやりますが、今回は調理バサミで背中にすっと切れ目を入れました。キレイに仕上がります。

  3. 3

    蓮根は、皮をむいて1cm幅に切り、飾り切りにします。
    【花形蓮根の作り方(飾り蓮根)】で検索☆
    酢水につけておく。

  4. 4

    にんじんは、皮をむいてから、1cm弱の幅に切って、クッキー等で使う花の形の型でくり抜きます。

  5. 5

    里芋は、大変なので冷凍を買ってきて使いましたが、丁寧にされる方は里芋をラップでくるんでレンジでチンした後、むいて下さい☆

  6. 6

    写真

    私が使った白だしはこのタイプ。9倍希釈の為、鍋には、白だし40ml+しいたけの戻し汁と水を合わせた360mlを合わせる。

  7. 7

    鍋に火をかけて沸騰したらさやえんどう以外の全てを入れる。再び沸騰したら弱火にしてアクをとり10分煮込む。

  8. 8

    ※火を強く長くすると、エビがかたくなって美味しくなくなります。ルクルーゼ等お持ちの方は5分くらいで火を止めて放置10分。

  9. 9

    食材の中で一番かたいのは人参なので、人参のかたさを確認してO.K.であれば火を止めて蓋をしたまま少し置くと味がしみます。

  10. 10

    さやえんどうは、両端を切り筋をとり、別の鍋で30秒ゆでて、煮物を器に盛った後、飾って下さい☆

  11. 11

    ☆☆☆2015.4.16おかげさまで『お食い初め』の人気検索1位になりました☆☆☆
    沢山の方々に見ていただけて感謝です!

コツ・ポイント

本格的に一番だしをとるわけではないですが、簡単な割に、京都の小料理屋の味に近づけることができます☆
味付けは白だし・エビとしいたけのだし、のみなので、白だしは少しいいものを選びました☆

醤油の色に染まらないので、写真写りもイイです♪

このレシピの生い立ち

生後3ヶ月の子どもがいる中、ぱぱっと、でも華やかにお食い初めを行いたい、という気持ちから、生まれたレシピ。

蓮根=見通し→先見性を願う
エビ=長寿祈願
里芋=出世祈願・子宝祈願
さやえんどう=子宝祈願
梅花人参=めでたい花である梅
レシピID : 2769095 公開日 : 14/08/25 更新日 : 15/04/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

74 (71人)
写真
Hiichan27
お食い初めに作りました:)♡ 簡単に出来て美味しかったです^^/
写真
夏草☆
三男お食い初め。5年前長男、3年前次男の時もつくれぽしてます★
写真
ウクレレおねえさん
おいしくできました。
写真
@sk
娘のお食い初めに!2度目です♪