冬瓜と豚バラ肉の煮物の画像

Description

ちょっと時間はかかるけど、しっかり作ると美味しい煮物。艶やかな飴色に仕上げましょう^^
冬瓜が手に入ったら、ぜひ!

材料 (約4人前分)

350g(1人前=2切れ程度)
正味250g(1人前=2切れ程度)
■出汁
225ml
225ml
■醤油
150ml
■酒
150ml
■みりん
150ml
■ザラメ糖
大さじ1+小さじ2
生姜の薄切り
2~3枚
ネギの青い部分
1~2本
150ml~

作り方

  1. 1

    写真

    冬瓜は大まかに切り分け、種とワタを取り除く。その後5~6cm角に切り分けて厚めに皮を剥き、内側に十字の切込みを入れる。

  2. 2

    写真

    1を中心部に竹串がスッと入るまで軟らかくなるまで水から下ゆでする。軟らかくなったら水にとって冷ます。

  3. 3

    一方で、豚バラ肉は塊のまま生姜の薄切りとネギの青い部分と一緒に、やはり竹串がスッと中心部に通るまで下ゆでする。

  4. 4

    3を水にとって冷まし、まとわりついた灰汁などを洗い流して、一口大に切り分ける。

  5. 5

    写真

    鍋に■を合わせてひと煮立ちさせ、4を入れて中火の弱で20分間煮る。時々灰汁をすくう。

  6. 6

    写真

    時間が来たら冬瓜も加える。水を約150mlプラスして全体が被るくらいの水位にしたら、再沸騰させてさらに10分間加熱。

  7. 7

    写真

    途中、時々出汁の味をみながら水を少しずつ足して調整。完成です♪ 器に盛り付けた後の青い添え物は任意で。

コツ・ポイント

普通の白砂糖でもできますが、ザラメや三温糖など黒っぽい砂糖を使うとコクが増して美味しいです。
冬瓜は繊維が豊富で案外大丈夫なものですが、下ゆででは茹ですぎに注意してください。

このレシピの生い立ち

冬瓜を一玉頂いた時に作りました。大きな物でも意外とすぐになくなります。
皮は捨てずにキンピラに→http://cookpad.com/recipe/2788163(レシピID : 2788163
レシピID : 2788139 公開日 : 14/09/08 更新日 : 14/10/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (2人)
写真
ゴーにこ
豚バラで作りました。子供がパクパク食べてくれました

レポ有難うございます!ご家族にも好評だったみたいで良かった!

写真
アタックひめちゃん
リピリピしました。豚肉の旨味と冬瓜とがベストマッチです。

いつも有難うございます。レポ感謝^^/

写真
アタックひめちゃん
お肉ナシで油アゲと煮ましたが、美味しく出来ました!

冬瓜は油揚げとも相性が良いんですよ~♪お出汁を含んでて美味b

写真
アタックひめちゃん
リピしました。フワモチ!思わずニッコリしてしまう味です。

冬瓜は使い慣れるとクセになるでしょう?(笑)リピ感謝です^^