のっぺ~ふるさと新潟の味~の画像

Description

年間を通して楽しめる、言わずと知れた新潟の味。家庭に根ざした、ポピュラーな郷土料理です。

材料 (4人分)

A
(中)4個
1/2本
1/2本
1本
たけのこ水煮
1本
1切れ
1パック
なると
1/4本
B
10個
 
大さじ1
砂糖
小さじ1
しょうゆ
大さじ1
適量
2,000cc
煮干し
1本

作り方

  1. 1

    写真

    干ししいたけを水かぬるま湯で戻す。

  2. 2

    干ししいたけの戻し汁に煮干しを入れて、水2,000cc程度を加え、だし汁を作る。

  3. 3

    写真

    里いも・にんじん・しいたけ・こんにゃく・かまぼこ・ちくわ・たけのこを短冊に切る。

  4. 4

    鮭・とりにく・なるとは食べやすい大きさに切る。

  5. 5

    鍋に材料Aを入れて、だし汁と塩を加えて煮る。※だし汁が足りないようであれば、水を加え材料が浸る程度にする。

  6. 6

    煮立ったら材料Bを入れて、砂糖、しょうゆで味を調える。※しょうゆを入れすぎると黒くなるので、味が薄かったら塩を入れる。

  7. 7

    出来上がりを器に盛りつけたら、好みでイクラ、別にゆでたさやえんどうをのせる。

  8. 8

    写真

    「里いも」

コツ・ポイント

新潟の里いもの特徴は、丸くて適度なぬめりがあること。色の白さときめ細かい肉質で、煮込んでも煮くずれしません。秋から冬にかけて、新津地域で盛んに栽培されています。

このレシピの生い立ち

のっぺは、お正月をはじめ、お盆や行事、お祭りなど一年中食べていましたね。冠婚葬祭にも出されました。どこの家でもよく作り、よく食べるから家々の味がありますね。具も、切り方もそれぞれ違うようです。農村地域生活アドバイザー 江口悦子さん
レシピID : 3211868 公開日 : 15/06/25 更新日 : 18/01/24

このレシピの作者

新潟市
新潟市食育・花育推進キャラクター“まいかちゃん”が、にいがたの郷土料理や行事食、家々に伝わる家庭料理、にいがたの旬の食材を使ったレシピを紹介するっぷー♪
Twitter・インスタグラムでにいがたの旬の情報を発信中!Twitterは「maika_niigata」、インスタグラムは「maika_niigata_city」で検索してね♪

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
あおあお115
新潟のお正月といったら、これ!実家を離れても食べたくなって作りました!しみじみ美味しい!
写真
ぶーじ
実はもう何回もリピ☺️ととまめじゃなく生のイクラ乗せですが旨~♪

彩りもきれいでおいしそう(^^♪リピ&つくれぽ感謝です☆

初れぽ
写真
くま子くま夫
美味しくできました(^^)ありがとうございました!

新潟のお正月といえばやっぱりのっぺですね♪つくれぽ感謝です!