ハマチ(ブリ)アラで粕汁♪の画像

Description

寒い日に是非是非粕汁で身体をポカポカ温めて下さい!さかなのアラが旨いです!

材料 (4人前2日分)

はまち(ブリ)のアラ
700g
おしりから半分
8ケ
2~3ケ
5cm
1300cc
ほんだし(顆粒)
8g
小さじ1
酒粕
200g
味噌
90g
薬味
ネギ、一味
お好きなだけ

作り方

  1. 1

    アラは、塩をふって、2時間程置く。

  2. 2

    写真

    こんにゃく→半分にカットし、5mm幅で切る

    人参→太千切り
    切る

    小芋→皮を剥き、
    3~4ケに切る

  3. 3

    写真

    ごぼう→斜めに輪切り

    大根→5mm幅の拍子切りにする。

    椎茸→5mm幅で切る。

  4. 4

    写真

    コンニャクを下茹でしていく。

    アラは大きめのザルに入れて、シンクに置いておく。

  5. 5

    写真

    コンニャクが湯がけたら、(魚の臭みを取るために)
    アラの入ったザルに回しかける。

  6. 6

    写真

    大きい鍋に
    野菜、アラ、水、ほんだしを入れて点火する。

    灰汁を丁寧に取る。

  7. 7

    写真

    野菜が柔らかくなって来たら、味噌をこしていく。
    (煮えたぎらない様に、弱火で煮る)

  8. 8

    酒粕は、すり鉢であたってもいいですが、(その方が完璧ですが)
    私は面倒なので、、、
    9の手順でします。

  9. 9

    酒粕は 溶けやすい様に包丁で細か目に切る。
    酒粕もこしていく。
    (こしきれなくても柔らかくなったらok鍋に入れて下さい)

  10. 10

    写真

    酒粕が溶けたら、塩を入れる。

    味見をして、味を整えて下さい。

  11. 11

    写真

    ネギたっぷり、
    辛いのが強い方は、一味たっぷりでお召し上がり下さい。

    寒い日にはポッカポッカ温まります。

コツ・ポイント

酒粕は、種類があるので、お好みに応じて調整して下さい。
薄あげを入れても大変美味しいです。
鍋の残り野菜など有れば、入れて下さい。

こし器が無ければ、酒粕を細か目にちぎって、鍋にバラバラに入れて煮ていって下さい。

このレシピの生い立ち

学生の時、寒い日に家から粕汁の香りがしてきて、、、
それだけで温まる気持になりました。

ネギたっぷり、一味たっぷり、真から暖かくなりますよ。(*´v`)
レシピID : 3572226 公開日 : 15/12/15 更新日 : 15/12/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
なーちゃんのお鍋
御節のブリのアラで作りました。初めての粕汁、ほっこり温まって♡

なーちゃんのお鍋さん♪初めての粕汁に選んで頂けて感激です感謝