芽キャベツと生ハムのソテーガーリック風味

芽キャベツと生ハムのソテーガーリック風味の画像

Description

《カテゴリ承認》感謝!☆芽キャベツの素材の味と風味を味わえるスペインの家庭料理風レシピ☆茹で時間を除けば5分で完成!

材料

オリーブ油
大さじ3
にんにく(つぶしたもの)
大2かけら
以上、たったこれだけ!

作り方

  1. 1

    写真

    材料はたったこれだけ。ちなみに、塩は芽キャベツを茹でるためで、味付けには使用しません。

  2. 2

    写真

    芽キャベツは汚れた部分を切り落としたりむいてから洗い、生ハムはこま切れに、にんにくはつぶしておく。

  3. 3

    写真

    芽キャベツをお好みの塩加減(今回は約1%:分量外ににたたっぷりのお湯で15分から20分やわらかく茹でる。

  4. 4

    写真

    ザルにとってお湯を切っておく。

  5. 5

    写真

    フライパンにオリーブ油とにんにくのつぶしたものを入れ中火で香りを移したら、

  6. 6

    写真

    焦げる前にきつね色になったにんにくをフライパンから取り出しておく。

  7. 7

    写真

    生ハムのこま切れにしたものを加える。

  8. 8

    写真

    生ハムの香りが油に移り、お好みのかたさになったら、湯切りした芽キャベツを加えて2~3分ソテーする。

  9. 9

    写真

    こんな感じでお皿に盛り付ければ完成です!

  10. 10

    写真

    もったいないので余った生ハム30gときつね色になったにんにくもトッピングしてみました。

  11. 11

    写真

    より味をしっかりとしみ込ませた“芽キャベツの白ワイン煮込みスペイン風”レシピID : 3658028もぜひ!

  12. 12

    《2016年3月11日追記》
    このレシピが“芽キャベツ”カテゴリに承認していただけました。
    ありがとうございます!

コツ・ポイント

・芽キャベツは好みのかたさまで茹でるが、やわらかくするのがスペイン風
・生ハムのかたさはお好みで。もちろん、カリカリにしてもOK
・このままベシャメルソースとチーズを加えればグラタンにも大変身
・白ワインと芽キャベツの茹で汁で煮込んでも◎!

このレシピの生い立ち

スペインで年配の女性が作っていた生ハムとにんにくを炒めたオリーブ油を舌でつぶせるほどやわらかく茹でた芽キャベツにかけて食べる昔のスペインの家庭料理レシピをフライパンでソテーし、より味をしみ込ませたレシピ。色々とバリエーションが作れます!
レシピID : 3689217 公開日 : 16/02/21 更新日 : 16/03/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート