梅干し紫蘇漬けの画像

Description

10年くらい梅干しを漬けてます。赤紫蘇の漬け方を改めて聞かれたので、こちらに保存しておきます。

材料 (梅4L 2瓶分)

3kg
*塩
450g
500g
100g

作り方

  1. 1

    写真

    梅干しの作り方はこちらで
    レシピID622879
    梅の塩漬けをして、梅酢があがったら
    赤紫蘇を入れる準備をします

  2. 2

    写真

    赤紫蘇は、枝から外して、たっぷりの水で洗います。水切りは、ざるに上げずに上から掴むようにしてざるにのせるようにします。

  3. 3

    写真

    塩の1/2量を振り入れて少しずつ揉んでいきます。初めから力を入れてしまうと葉がちぎれてしまいます。

  4. 4

    写真

    少しずつ揉んで柔らかくなってきたら押すようにしっかりも揉みます

  5. 5

    写真

    1回目は、黒い灰汁がたくさん出ます。
    よく絞って、灰汁を捨てます

  6. 6

    写真

    残りの塩を加えて、よく揉みます。
    灰汁が減って少し綺麗な色の水になってます。
    この水もしっかりと絞って捨てます

  7. 7

    写真

    ボウルにしっかり絞った赤紫蘇を入れます

  8. 8

    写真

    白梅酢を加えて、紫蘇をほぐします

  9. 9

    写真

    綺麗な赤色の赤梅酢が出来ます

  10. 10

    写真

    瓶の梅をボウルにあけて、梅と赤紫蘇を交互に詰めていきます

  11. 11

    写真

    最後に赤紫蘇で蓋をするように詰めて、梅酢をいっぱいに入れます。

  12. 12

    写真

    瓶にきっちりと詰めた所
    下漬け2瓶分を一つにまとめてあります。

  13. 13

    写真

    2週間でこのくらいの色になってます。
    もう少し土用の頃までこのままつけておきます

  14. 14

    写真

    土用近くの晴れの日が3日続く日を選んで、土用干しをします
    レシピID622879を参考にしてください

コツ・ポイント

塩の使い方
揉み方も揉めば良いってものじゃないですね〜

このレシピの生い立ち

1年に1回の梅仕事。毎年、あれって思いますよね。簡単なようで難しい赤紫蘇漬け10年かけた方法です。ぜひ、参考にしてください。
レシピID : 3937582 公開日 : 17/07/05 更新日 : 23/06/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クックBOTRYR☆
久しぶりに梅干しをつけました!今日、しそを入れました。楽しみ〜

楽しみですね〜♪待つ時間も楽しいですよね。美味しくな〜れ!

初れぽ
写真
富士雄ママ
カビずに最後まで干し切れますように。

梅酢が梅の上部までない時は、揺するか重石をするといいですよ!