皮ごと塩煮大根-豚の餡掛けと共に-の画像

Description

冬にぴったりの大根レシピです。食べ応えもあり、子供にも食べやすい一品です。

材料 (2人前)

【塩大根】
ひたひたになるくらい
小さじ2
塩麹
大さじ2
【豚餡掛け】
200g
☆酒
大さじ3
☆塩麹
大さじ2
1/2株
1株分
胡麻油
大さじ1/2
300ml
●きび砂糖
小さじ1
醤油
大さじ1/2
適量(片栗:水は、1:2)
サラダ油
小さじ1

作り方

  1. 1

    【下準備】
    豚に☆を加えよく揉みこみ、30分~1日寝かして下準備をしておく。

  2. 2

    大根の葉はよく洗いみじん切り、しめじは石づきを取り割いておく。

  3. 3

    大根はよく洗い、皮ごと5センチの輪切りにし、真ん中に十字の切り込みを入れる。

  4. 4

    お鍋に大根を入れ、ひたひたになるまで水を入れ、塩と塩麹を加え軽く混ぜる。

  5. 5

    弱火でコトコト1時間煮て、大根に竹串がスッと通ったら火を止め、一旦冷ましておく(味が染み込む)。

  6. 6

    【大根を煮ている間に餡掛けを作る】
    鍋を中火で熱し、温まったらサラダ油を入れ細切りにした豚を炒める。

  7. 7

    全体的に白っぽくなったらしめじと●を入れ混ぜる。沸騰したら弱火にし大根の葉を加え、アクを取りながら1〜2分煮る。

  8. 8

    中火にし沸騰後かき混ぜながら少しずつ水溶き片栗粉を入れ、とろみの具合を見ながらやや硬めの餡に仕上げる(モタっとする程度)

  9. 9

    とろみが決まってから2分したら火を止め、最後に醤油を加え味を整える

  10. 10

    【仕上げ】
    餡が出来上がったら、塩大根を弱火で熱々になるまで温める。

  11. 11

    深いお皿に大根と汁を入れ、温めた餡を大根の上にそーっと乗せる。

  12. 12

    最後に胡麻油を回し入れ完成。

コツ・ポイント

聖護院大根や三浦大根が煮崩れしにくく甘く美味ででオススメですが、他の大根でも美味しく作れます。
大根の葉が無ければ小口のネギでも美味しく作れます。
餡掛けはご飯にかけても美味です。
大きさによりナイフで大根を4〜6等にすると食べやすいです。

このレシピの生い立ち

当団体が支援を行っている神奈川県三浦市の農家さんでは、大根が多く栽培されており、レシピを考案しました。
■私たちの活動はコチラ
http://mahoramaemi.com/
レシピID : 5391655 公開日 : 18/11/30 更新日 : 19/02/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート