焼くだけ!鱈の簡単胡麻マヨだれ焼き

焼くだけ!鱈の簡単胡麻マヨだれ焼きの画像

Description

焼いてたれをかけるだけ!付け合せは何でもOK!簡単に作れるお洒落おかずです。

材料 (2人分)

塩胡椒
少々
適量
サラダ油
適量
たれの材料
●すりごま(白)、マヨネーズ
各大さじ1
●砂糖、醤油
各小さじ1
●生姜チューブ
少々
大さじ1/2
その他
お好みの野菜、粗挽きブラックペッパー
あればお好みで適量

作り方

  1. 1

    写真

    ●の材料を合わせておく。(水は一番最後に少しずつ加えるようにすると分離しません。)

  2. 2

    写真

    鱈は塩胡椒をふり、小麦粉を全体に薄くまぶしつける。

  3. 3

    写真

    フライパンに油を熱し、中火で皮の面から鱈を焼いていく。こんがり焼けたらひっくり返して裏面も同様に焼く。

  4. 4

    ※切り身の大きいものを使う場合等、火の通りが心配であればひっくり返してから蓋をして弱火で蒸し焼きにしても◎

  5. 5

    写真

    こんがり焼けたら皿に取り、あればお好みの野菜と共に盛り付け●をかけ、ブラックペッパーをふって完成!

  6. 6

    一緒に写っている付け合せはこちら。
    ↓↓

  7. 7

    写真

    ★「レンジで時短!付け合せにベイクドポテト」レシピID:5442643

  8. 8

    写真

    ★「レンジで簡単!人参のサラダ」レシピID:5476788

  9. 9

    写真

    ★「揚げずに簡単!蓮根チップス(蓮根素揚げ)」レシピID:5476978

  10. 10

    写真

    今回は業務スーパーの冷凍骨取りタラ(L寸)を使用しました。

コツ・ポイント

たれは生野菜にも合うので、付け合せはレタスだけやキャベツだけでも全然OK!
たれを作るのが面倒であれば、市販の胡麻ドレッシングに醤油や麺つゆ、マヨネーズ、生姜等を足してお好きな味を作って下さい。(そっちの方が手が掛かるかな…?)

このレシピの生い立ち

白身魚を買っても、普段はフライにしたりムニエルにしたりと油っこい料理ばかりになっていたので、たまにはあっさり味のものを作ろうと思い、これを作りました。
追記:レシピ名変更しました。2019.02.13
レシピID : 5476335 公開日 : 19/01/29 更新日 : 19/02/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クック1FX93J☆
あっさりの鱈に胡麻マヨタレがおいしかったです!