鶏モモ肉のディアボラ風の画像

Description

鶏モモ肉1枚を豪快に!パリパリの皮がとても美味しい。

材料 (2人分)

*にんにく(すりおろし)
大さじ1
*塩(又はハーブソルト)
適量
*胡椒
適量
*好みのハーブ(バジル、ローズマリー等。無くても◯)
適量
オリーブ油
大さじ2
赤ワイン
1カップ

作り方

  1. 1

    写真

    鶏モモ肉の水分をキッチンペーパーで取り、*を順に擦り込んでからオリーブ油を全体にかける。

  2. 2

    写真

    皮面の塩は心持ち強めに。オリーブ油をかけることで鶏肉から余分な脂が抜け、臭みも取れる。

  3. 3

    写真

    冷たいフライパンに皮を下にして並べ、アルミホイルかクッキングシートをのせる。

  4. 4

    写真

    フライパンより一回り小さい皿か鍋を置き、水を入れたボウルを置くなどして重石をかける。

  5. 5

    弱めの中火にかける。重石をしたまま焼くことで皮が縮まずにパリパリになる。

  6. 6

    10分程焼いたら重石を取り、焼き色を確認する。黄金色になっていたら裏返して2分間弱火で焼く。

  7. 7

    フライパンに残った肉汁に赤ワインを注いで中火煮詰める

  8. 8

    写真

    半量になったら味を見て足りないようなら塩を足し、胡椒で香りを付ける。

  9. 9

    食べる直前に好みで赤ワインソースをかけて食べる。

コツ・ポイント

焼いた後のフライパンは旨味がおこげになってるので拭き取らずに赤ワインで煮溶かし、ソースにします。

このレシピの生い立ち

シンプルなイタリアンを楽しみたくて。
レシピID : 5589414 公開日 : 19/04/06 更新日 : 19/04/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)