美味♪淡竹の炒め煮で混ぜるタイプの筍ご飯

美味♪淡竹の炒め煮で混ぜるタイプの筍ご飯の画像

Description

だし汁は不使用ですが、とても美味しい筍ご飯です。
淡竹ではなく、普通の筍でもお試しいただけます。
炊飯器使用でもOK。

材料 (6~7人分)

3合
カップ3(600ml)
●酒
大さじ2
●小麦を使わない丸大豆しょうゆ(イチビキ【株】)or 醤油
大さじ1(好みで)
○淡竹の炒め煮(ID : 6225703
全量
飾り用

作り方

  1. 1

    写真

    米は洗って水けを切り、水(◎)と共に鍋に入れて1~2時間浸水させる。※炊飯器で炊く場合は、浸水時間は短くてもOK。

  2. 2

    写真

    1の水を大さじ3除き、●の調味料を加え、よく混ぜる。鍋蓋をして中火で加熱し、沸騰したら弱火で約15分加熱。※炊飯器使用可

  3. 3

    写真

    15分加熱後、火を消して5~10分ほど蒸らす。写真は蒸らし終えたもの。※鍋炊きではなく、炊飯器で炊いてもOK。

  4. 4

    写真

    3を半切(飯切)やボウルに移し、淡竹の炒め煮(○)を加えて切るように混ぜ、盛り付ける。木の芽があれば、飾る。

コツ・ポイント

※夕食おもてなし弁当♪混ぜるタイプの筍ご飯(ID : 4504716)、※バターをプラス!カレー風味洋風筍ご飯(ID : 2203438)、※夕食弁当♪絶品♪豚肉と淡竹と油揚げの煮物(ID : 4520460)も参考にしてください。

このレシピの生い立ち

家にある物で、一品作ってみようと思いました。
レシピID : 6227598 公開日 : 20/05/15 更新日 : 20/05/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート