ホットプレートで絶品羽付き餃子の画像

Description

我が家の定番餃子に、しゃきしゃきレンコンを加えてみました!冷めずにずっとパリパリ食べられるホットプレートで是非!!

材料 (80個分)

約80枚
1/4個
1本
1束
にんにく
1片
しょうが
1片
ごま油
小さじ1+α
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
砂糖
大さじ1
オイスターソース
大さじ1
味噌
大さじ1
中華スープの素
大さじ1+1
(お好みで…)
個数分

作り方

  1. 1

    写真

    キャベツは軽く塩を振る。野菜全てみじん切りにし、一握りずつギュッと水をよく切る。干し椎茸の戻し汁はとっておく。

  2. 2

    写真

    ひき肉に調味料全て入れ、粘りが出るまでよく混ぜたら、①の野菜を全て入れ、さらに練る。30分ほどおくと味が馴染む。

  3. 3

    写真

    小麦粉を水でといておき、ノリにする。
    餃子の皮にしそを半分に折って乗せ、肉だねをのせたら、皮の周りにノリを塗り…

  4. 4

    写真

    端から折り目を作りながら閉じていく。
    形は崩れても、口が開かないように…焼いている間に肉汁がこぼれてしまいます。

  5. 5

    写真

    椎茸の戻し汁に水と中華スープを入れ、片栗粉を入れ混ぜておく。

  6. 6

    写真

    ホットプレートを高温にし、サラダ油を薄くしいたら、餃子をくっつかないように並べ、⑤の椎茸の戻し汁を入れフタをする。

  7. 7

    写真

    中火にし、途中中身を確認しながら、水分がなくなるまで焼く。水分がなくなったらフタをとり、ごま油を回しかける。

  8. 8

    写真

    表面に焦げ目がついたら出来上がり!
    焼けたら保温にして、常にアツアツを食べてください!

コツ・ポイント

ひき肉はよく練る!レンコンは大きめに切る!
仕上げのごま油は少量でも必須!!

このレシピの生い立ち

以前はフライパンで焼いてましたが、みんなと一緒に食べられない…冷めたらしんなりしてしまう…のを解消するためにホットプレートを使った所、大成功でした!
レシピID : 6405587 公開日 : 20/08/17 更新日 : 20/09/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート