大豆とごぼうの甘辛炒めの画像

Description

お弁当やおつまみにも使える作り置き副菜です★食欲もアップする甘辛だれで仕上げました。

材料 (4人分)

80g
60g(2/3本)
75g(1/4枚)
ごま油
小さじ1
Ⓐ味噌
大さじ1(18g)
Ⓐみりん
大さじ1
Ⓐはちみつ
大さじ1
Ⓐおろしにんにく
小さじ1/2
Ⓐコチュジャン
小さじ1
Ⓐ酢
小さじ1

作り方

  1. 1

    ごぼうは洗ってささがきにし、水(または酢水)に5分さらす

  2. 2

    こんにゃくは1/2の厚さにし、細切りにする。沸騰したお湯で2分ゆで、ザルに上げる。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、水気を切った①のごぼうを中火で炒める。

  4. 4

    ごぼうに火が入ったら、こんにゃくと水煮大豆を加えてサッと炒める。弱火にし、混ぜ合わせたⒶを加えて全体に和えたら完成★

コツ・ポイント

こんにゃくを下茹ですることで、こんにゃく特有の臭みと余分な水分が抜け、味が染みこみやすくなります。さらに食感も良くなります。ひと手間加える事で、おいしく仕上がりますので、ぜひお試しくださいね(^^)/

このレシピの生い立ち

減塩レシピの副菜として考案しました。減塩のために味噌は少なめにし、甘味・酸味・辛味を加えて味に満足感が出るように工夫しました♪
レシピID : 7155550 公開日 : 22/03/30 更新日 : 22/03/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
かわゆう1211
韓国風酢味噌はちみつ大蒜それぞれがまとまり美味しいです!ゴボウは風味を損なわぬようそのまま炒めました。レシピ有難うございます☻
写真
Perlまま
家にある食材でボリュームある副菜ができて、満足です!味噌と醤油でしっかり味。ご飯のお供にいいですね。お弁当にも活躍します。
初れぽ
写真
夢福らむ
常備しているごぼうの水煮と大豆の水煮とこんにゃくが賞味期限間近だったので使い切りたくてこちらのレシピを参考にしました。美味しい!