猪鹿どんぐりラーメンの画像

Description

縄文時代より食べられてきた、どんぐり
今回はそんなどんぐりの中でも食べやすい、すだじいというどんぐりを使ってラーメン挑戦

材料 (5人前)

スダジイ
200㌘
春よ来い
300㌘
粉末カンスイ
5㌘
5㌘
190cc
鶏ガラ(スープ用)
1匹
だしパック(カツオ系オススメ)
5パックくらい
調理酒(スープ用)
500㌘
シカ肉
300㌘
醤油(カエシ用)
300cc
本みりん(カエシ用)
300cc
焼海苔(トッピング)
2枚
煮玉子(味卵)
5個
自家製メンマ(トッピング)
100㌘
鳴門巻き(トッピング)
1/2本

作り方

  1. 1

    写真

    手頃なスダジイの木をみつけ、実をひろってきます。
    この時、大きなボールに水をはって虫食いをハジキます

  2. 2

    写真

    そしてレンジで3分程チンをして、殻がやわいうちにペンチなどを使って剥いて下さい。

  3. 3

    写真

    少し置いて、水分が抜け気味になったら、フードプロセッサーか、コーヒーミルなどで粉に挽いていきます。

  4. 4

    写真

    個人的には、ポーレックスのコーヒーミルが少量挽くには丁度良かったです。

  5. 5

    写真

    ニーダーで、④のどんぐり粉と強力粉(春よ来い)、塩、カンスイ、水の分量通り加えて混ぜる。

  6. 6

    写真

    途中ダマにならないように止めて、下から混ぜてあげたりして下さい。

  7. 7

    写真

    生地がある程度まとまってきたら、ジップロックや厚めのビニール袋に入れて上からまとめ、グルテンを休ませます。

  8. 8

    写真

    鍋にスープ用という項目をざく切りにして鍋で炊いていきます。
    泥とか洗い落とすくらいで皮は向かなくていいです。
    ダシなので

  9. 9

    写真

    途中で灰汁が出てくるので、しっかり取り除いて下さい。
    煮込む時間は1時間は欲しいです(野菜が崩れるくらい理想)

  10. 10

    写真

    醤油とみりんを1:1で鍋にかけて、全体量が2/3か半分になるまで煮詰めて下さい。
    これでカエシ完成(旨味調加えても良し)

  11. 11

    写真

    今回は猟師の方から譲ってもらった、鹿と猪肉です。ジビエ肉ですので、血や液が周りを汚染しない様に注意をして扱って下さい。

  12. 12

    写真

    今回はバターでアロゼしながらソテーにしてチャーシュー代わりにします。

  13. 13

    写真

    国の定めるジビエのガイドライン「中心部の温度が63℃で30分間、または75℃で1分間以上加熱調理してください。」厳守!

  14. 14

    トッピングはスライス、カットをして用意しておきます。

  15. 15

    写真

    ⑦で休ませておいた、麺生地を麺帯にかえていきます。

  16. 16

    できた麺帯を大体25~30cmくらいでカットして、それを麺状に裁断していってもらいます。
    今回の切刃の幅は2.2mm位

  17. 17

    麺はカットしたら、大さじ1くらいの片栗粉で和えるようにまぶし、縮れ麺が良ければここで麺を揉み込んで下さい。

  18. 18

    麺の茹時間は今回の太さだと2分か3分です(大体麺が浮いてくるればOKです)あとは好みの問題ですの柔がよければ更に1.2分

  19. 19

    写真

    ピントがボケボケですが、盛り付け図です。
    カエシは大さじ1~2、味を見ながら差して下さい。
    スープは入れすぎないように。

  20. 20

    写真

    この時は野外イベントでしたので大量提供でした。
    5人前材料ですが、若干多いです。

コツ・ポイント

麺を良く面倒見てあげましょう。
乾いてもダメですし。

このレシピの生い立ち

野性味のあるラーメンを作ったらパンチが効いてて美味いんじゃないか?と思ったので実際に作りました。
レシピID : 7592974 公開日 : 23/09/12 更新日 : 23/09/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート