餃子 - 我が家の味の画像

Description

我が家の餃子は数が半端じゃなくて、一度に軽く100個は作ります。残った餃子は、子供たちが翌朝の朝食で食べちゃいます。

材料 (約100個分)

<餃子の餡>
半玉 約600g
一束
しょうが
一片
40g
<調味料>
★ 鶏がらスープ
350cc
☆ しょう油
大さじ1杯
☆ 酒 または 紹興酒
大さじ1杯
☆ オイスターソース
小さじ1杯
☆ ごま油
小さじ1杯
☆ 塩
ひとつまみ
<皮および焼き餃子の調理>
餃子の皮   (レシピiD:787332 または市販の皮)
100枚
熱湯 (蒸し焼き用)
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    餃子は材料を細かく切る作業が多いので、我が家ではそのためにフードプロセッサーを買いました。これがあるととても便利です。

  2. 2

    写真

    鶏がらスープを沸かして、粉寒天を加える。さまして固めた後、フォークで崩し細かくしておく。

  3. 3

    写真

    きゃべつ半玉は、まず、ざく切りにする。

  4. 4

    写真

    荒く切ったきゃべつを更に、フードプロセッサーか包丁で細かいみじん切りにする。ボウルにとって塩(分量外)をしておく。

  5. 5

    写真

    麩は特に種類は問わないが、我が家では普通の焼き麩を使う。麩を入れることで、翌日になっても柔らかな食感が残せる。

  6. 6

    写真

    麩もフードプロセッサーか包丁で細かく砕く。

  7. 7

    写真

    にらは繊維がしっかりしていて、フードプロセッサーを使ってもきれいなみじん切りにならないので、包丁で切る。

  8. 8

    写真

    しょうが一片をみじん切りにする。

  9. 9

    写真

    肉、水分を十分に切ったキャベツ、ニラ、しょうがを混ぜて粘りが出るまで練る。更に麩、★、☆の調味料を入れて混ぜる。

  10. 10

    写真

    餃子の餡を適量取って、餃子の皮に包む。どのように包んでも構わないが、慣れればヒダをつけて写真のように包むと良い。

  11. 11

    写真

    ホットプレートを200度で熱し、油を引いて、餃子を並べる。焼き色がついたら、餃子が5mmほど浸る位に、熱湯を回しかける。

  12. 12

    写真

    ふたをして蒸し焼きにする。水分がなくなったら、ごま油(分量外)を少量かけると、カリッと仕上がる。

  13. 13

    写真

    お好きなタレをつけて。我が家では、ポン酢、あと辛いもの好きの私と長女はラー油をつけて食べます。

コツ・ポイント

キャベツの水分はしっかり切ること。鶏がらスープ入り寒天で餡がジューシーに、また麩が水分を吸うのでべちゃべちゃになりません。手作りの餃子の皮を使う場合は、包んだら早めに焼くか、使わない分は冷凍しないと、皮が水分を吸って破けることがあります。

このレシピの生い立ち

食べ盛りの子供たちにも好評の肉がしっかり入っていて、しかもふっくらやわらかい餃子。試行錯誤の末に、現在のレシピにたどり着きました。麩と鶏がらスープの寒天寄せを、餃子の餡に練りこむのがポイントです。これで翌朝になっても堅くなりません。
レシピID : 787369 公開日 : 09/04/19 更新日 : 09/04/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
NOーKA
お麩で柔らかくスープ寒天入りで旨さ倍増^^♪美味しかったです♪

作ってくださって有難う。うちも先週、この餃子百個作って完売。

写真
kasumi314
寒天&お麩いぃですね~♪ Juicy Gyozaができました☆

作って戴いて有難うございます。ジューシーでしょ?

初れぽ
写真
しおとこしょう
麩と寒天は「目からウロコ」でした!! おいしいですね〜♪

作って戴きありがとうございます。おいしそうにできてますね。