2023年現在、6歳児の子育て中。最近子どもが野菜を前より食べてくれるようになっ ...

アーカイブ

1/1 ページ

小1男子の朝ご飯 #3

ある日の朝ご飯です。暑い季節が終わると、朝は温かいスープ類を食べてもらいたい。
材料: ご飯、ちりめんじゃこ、ごま、ふりかけ、卵、ブロッコリー、ソーセージ、お好みの即席スー ...

小1男子の朝ご飯 #2

ある日の朝ご飯です
材料: ソーセージ、ほうれん草、チーズ、クルミパン、ヨーグルト、ジャム、白湯

小1男子の朝ご飯 #1

ちょっと焼き目をつけると、あら不思議!朝から野菜をパクパク食べるようになりました
材料: おにぎり、野菜、ソーセージ(卵焼きでも)、白湯

幼児お弁当(2歳) #1

2歳前半ムスコのお出かけ時に。
材料: ご飯、ゆかり、いわし節(かつお節でも)、ソーセージ、ハッシュドポテト(冷凍)、プチト ...

幼児お弁当(4歳)#3

幼稚園のお弁当(覚え書) 「まごわやさしい」を心がけて…
材料: ま…大豆(ひじき煮物)、茶豆、ご…胡麻和え、わ…ひじき煮物、や…いんげん、にんじん、 ...

幼児の朝ごはん #5

かぼちゃペーストとチーズのホットサンド。よく噛めるようになってきた3歳前後から大人も ...
材料: 10枚切り食パン、冷凍かぼちゃ、牛乳、お好きなチーズ、塩胡椒、マヨネーズ、蜂蜜など

幼児の朝ごはん #4

1歳半〜2歳頃の我が家の週末朝ご飯。フレンチトーストで大人もほっこり♪
材料: フレンチトースト、じゃがいも、人参、フレーク(コーン・玄米など)、お好みのフルーツ

幼児の朝ごはん #2

1歳半〜2歳頃の我が家の朝ご飯。食べられる子はフルーツも一緒に!
材料: 卵、ほうれん草、子供用チーズ、冷凍ハッシュドポテト、食パン8枚切り

幼児の朝ごはん #3

1歳半〜2歳頃の我が家の朝ご飯。ホットケーキに飽きたら形を変えてマフィンに。
材料: バナナマフィン、冷凍かぼちゃ、フレーク(コーンや玄米など)、冷凍ハッシュドポテト、冷 ...

幼児の朝ごはん #1

1歳半〜2歳頃の我が家の朝ご飯。フルーツなども追加すると◎!
材料: 卵、ツナ(水切りしたもの)、ほうれん草(ゆがいて細かく切る)、お好みの具材、ご飯、刻 ...