お花・手仕事・食べること・寺社巡りが好きです。思いつくまま、日々の出来事をごはん ...

アーカイブ

1/1 ページ

葉っぱも美味しい☆セロリのお漬物☆

さっぱり美味しい夏のお漬物。ザクザク切って、調味料で漬け込むだけです。
材料: セロリ(葉&茎)、■醤油、■白砂糖、■酢、■本みりん、■清酒

野山の味☆ふきの甘酢漬け☆

しゃきしゃきの初夏らしい箸休めです。
材料: ふき、純米酢、水、白砂糖、酒、塩

☆花わさびの酢じょうゆ漬け☆

花わさび。つーんと頭に辛さが抜けます。ごはんが進む春のお漬物です。冷やしかけそばにも ...
材料: 花わさび、■粗塩、■上白砂糖、*白しょうゆ、*玄米酢、*本みりん

☆かぶのレモン&はちみつ漬け

かぶの甘みとレモンの酸っぱさが美味しい。はちみつを加えて、食べやすい味つけです。
材料: かぶ、かぶ(茎の部分)、粗塩、レモン(国産)薄切り、レモン果汁、はちみつ

おばちゃんの☆きゃらぶき☆(覚書)

おばちゃんが作る大好きなきゃらぶき。作り方を教えてもらいました。甘じょっぱい味付けで ...
材料: 山ぶき、■濃口しょうゆ、■白砂糖、■本みりん、■清酒

お酢好きの☆あかだいこん☆甘酢漬け

あまり甘くない甘酢漬けです。干すことで、うまみが増します。
材料: あかだいこん(皮をむいた後)、粗塩、米酢、ざらめ、出し昆布