オーストラリアで手に入る食材で色んな料理を楽しんでいます☆

アーカイブ

1/2 ページ

チャイ レアチーズケーキ

チャイの風味が美味しいレアチーズケーキ!
材料: 牛乳、チャイ(今回はPrana Chaiを使用)、ゼラチン(大さじ1)、水、砂糖、ク ...

鮭の(西京)味噌漬け

味が染みてとっても美味しいです!
材料: 鮭、西京味噌(普通の味噌でも可)、砂糖、みりん、酒

やめられないとまらないグミ 12個

野菜ジュースなどを使って簡単ヘルシーおやつ
材料: 粉ゼラチン(大さじ1/2の水でふやかす)、お好みのジュースなど、お好みで砂糖

ケール入りグリーンスムージー

人気検索で1位になりました【2017.4.13】 朝食にグリーンスムージー、覚え書き ...
材料: ケール、バナナ、キウイ、りんご、水、いちご、ブルーベリー

黒糖とレーズンの蒸しパン

砂糖の量の調節が出来るのでホットケーキミックスの代わりにセルフライジングフラワーを使 ...
材料: セルフライジングフラワー、(ベーキングパウダー)、黒糖(甘さ控えめの量です)、レーズ ...

お食い初め【海外】

鯛を丸ごと買ってきて、オーブンで焼くだけで、それなりに見栄えが良くなりますので、その ...
材料: 鯛(処理済み)

冷凍パイシートで簡単ミニキッシュ

行楽シーズンに!持ち寄りパーティーや、おもてなしに。 食べやすく、取りやすいサイズで ...
材料: ★卵、★生クリーム、★牛乳(生クリームがなく牛乳のみの場合150ml)、★チーズ(と ...

ひよこ豆ディップ Hummus フムス

高タンパクで栄養価が高いHoumous(ホモス/フムス)といわれるディップ。野菜やク ...
材料: ひよこ豆の缶詰(Chick peas)、缶詰の中の液体、にんにく、塩(美味しい塩がオ ...

紫蘇ジュースで寒天ゼリー

赤紫蘇で紫蘇ジュースを作ったのでジュースの消費に。 子供のおやつにも。
材料: 紫蘇ジュース、棒寒天(粉寒天の場合4g)、水

水菜と油揚げのおひたし

あと一品に!お弁当にも!油揚げの油抜きを水菜を茹でたお湯でするから手間要らず。パパっ ...
材料: 水菜、油揚げ、めんつゆ