シューマイ串の画像

Description

シューマイのパリっと焼けた皮と、ジューシーな中身が楽しめる、カラフルで楽しいレシピ♪焼くことで野菜の味もぐっと濃く!

材料 (2人分)

肉シューマイ
1袋(12個)
4本
オリーブ油
小さじ1
少々
粗びき黒こしょう
少々

作り方

  1. 1

    写真

    今回は味の素冷凍食品「肉シューマイ」を使います。

  2. 2

    肉シューマイは12個をトレイごと電子レンジ(600W)で1分加熱し、解凍する。

  3. 3

    ミニトマトはへたを取る。オクラは半分に切る。

  4. 4

    竹串に、肉シューマイ、ミニトマト、オクラ、肉シューマイ、ミニトマト、オクラ、肉シューマイの順にさす。同様にあと3本作る。

  5. 5

    オーブントースターのトレイにアルミホイルをしき、オリーブ油少々(分量外)を薄く塗る。

  6. 6

    <4>を並べ、オリーブ油をハケで全体に塗る。(ハケがなければオリーブ油を全体にまわしかける。)

  7. 7

    塩、粗びき黒こしょうをふり、オーブントースターで焼く。焼き色がついたら裏返し、両面焼く。

  8. 8

    写真

    ワンプレートのもう1品には、焦がしバターの深いコクが味わえる「具だくさんエビピラフ」を合わせるのがオススメです!

コツ・ポイント

シューマイと一緒に焼く野菜は、お好みでなすやズッキーニ、パプリカなどいろいろ試してみてください♪オーブントースターで焼くときはお使いの機種により焼き時間が異なります。焼き色がつくまで、様子を見ながら加熱してください。

このレシピの生い立ち

焼豚がゴロゴロと入った「肉シューマイ」を焼いて、香ばしさをプラスしました♪オススメのワンプレートランチは「具だくさんエビピラフ」、わかめスープ(インスタント)と合わせた、シューマイ串とエビピラフプレートです!
レシピID : 2238774 公開日 : 13/07/01 更新日 : 13/07/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

16 (15人)
写真
きらり流れ星
楽しく美味しく頂きました。ごちそうさま

かわいい仕上りがいいですね✿ジューシーな美味しさを楽しめますね♪

写真
きーゆーさん
家でとれた野菜を使って(^^)串ざし見栄えよくなる〜♪

自家製お野菜うらやましいです!美味しさもひとしおですね♫

写真
baromaman
チン~焼くことで焼売の食感・野菜の甘さも増しますね!素敵ランチ♥

ありがとうございます♡味も食感も見た目もバツグンですね!!

写真
hihinana
竹串なくて割り箸で。五目炒飯と。焼売カリッと美味しかったです

ガッツリ食べたくなる美味しさですね!味も食感もいいですよね✿