小女子のマヨ煎りの画像

Description

もう、かれこれ20年位食べ続けている簡単でお弁当やおつまみ、子供のおやつに最適なレシピです。しかも超簡単!!

材料 (2人位分)

150g位(適量)
大さじ2位(適量)
マヨネーズ
大さじ3位(好みで)

作り方

  1. 1

    小女子をフライパンで良く煎る。しっぽがカリカリになるくらい。

  2. 2

    白ゴマを投入し、さらにいる。ゴマの香りがしてきたら、マヨネーズをビュビュビュッとお好みで絞り、良く和える

  3. 3

    写真

    サンドイッチにも良く合いますよ❤

  4. 4

    写真

    おせちにも、お弁当にも良いですよ♪

コツ・ポイント

ごまはあせらず、小女子がカリカリになったら加えること。すぐにこげます。他は、好きな量を好きなだけというかんじで、とにかく、小女子を良く煎るのが大切でそれ以外は適当で大丈夫です。我が家ではいつもサンドイッチにして食べてます!

このレシピの生い立ち

母が小さい時から、良く作ってくれたレシピで、今年のおせちの中でも人気度NO.1になった簡単なのになぜか美味しい一品です。
レシピID : 1002533 公開日 : 10/01/04 更新日 : 10/05/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

17 (13人)
写真
あざらしなお
すごく美味しい!たくさんあった小女子があっという間になくなります

うれしいレポありがとうございます!

写真
☆AMR☆
お魚食べなくちゃ…でも苦手。青臭さが消えて香ばしくて美味しい♪。

はじめまして!すごく素敵な写真♪レポありがとうございます!

写真
thyristor
簡単で、かりぽり、おいしくて、あっという間に食べちゃいました!

良い色❤ 気に入って頂けて良かったです。レポありがとう!

写真
ごうにし
あまりに美味しく出来たので思わず初れぽ。残りの小女子も煎り中です

レポありがとうございます♪気に入って頂けてうれしいです❤