バナナブレッド(ナッツ、チョコ入り)

このレシピには写真がありません

Description

自分用の覚え書に。英語サイトでみつけたバナナブレッド レシピの砂糖を少なめにし、他の分量を調整して作りました。

材料 (21 x 11 x 6cm loaf pan1つ分)

3~4本
砂糖
大さじ5
2個
1 3/4 cup (1 cup = 250cc)
小さじ1/4
くるみ、アーモンドなどお好みのナッツ
1/4 cup (1 cup = 250cc)
1/2 cup (1 cup = 250cc)
サラダ油(オリーブオイル可)
大さじ5(くらい)

作り方

  1. 1

    オーブンは165℃(325F)に、型にクッキングシートをひいておく。

  2. 2

    熟したバナナをフォークの裏などでつぶし、砂糖のざらつき感がなくなるまで混ぜる。

  3. 3

    別のボールに卵を割りほぐし、あわ立てて、(2)に加えよく混ぜる。

  4. 4

    粉類(小麦粉、塩、BP)をあわせておき、(3)に加えて混ぜる。

  5. 5

    (4)にサラダ油を加え、さらによーく混ぜる!

  6. 6

    (5)にお好みのナッツとチョコレートチップを加え、ざくっと混ぜる。ナッツとチョコはなくてもOK。

  7. 7

    オーブンシートを敷いた型に流し込み、165℃(華氏325F)のオーブンで50分ほど焼く。

コツ・ポイント

カナダの1カップ=250cc。大さじ、小さじは日本と同量です。サラダ油は大さじ4~6くらい入れたと思います。

ふわふわのバナナブレッドです。しっとりしたタイプのものではありません。

このレシピの生い立ち

バナナが6本もあったので急いで英語サイトでレシピ探し。でも砂糖が多いので、少なめで作ってみたら旦那に好評♪自分用の覚え書に。写真は機会があったら次回に。
レシピID : 1013011 公開日 : 10/01/17 更新日 : 10/01/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート