簡単☆レンジ鶏そぼろの画像

Description

たくさん作ってお弁当や丼に使っています

材料 (3~4人分)

200グラム
チューブしょうが
3センチくらい
しょうゆ
大さじ2
みりん
大1
さとう
大1
お酒
大1

作り方

  1. 1

    深めの耐熱皿に材料を全部入れてふんわりラップする

  2. 2

    レンジ(うちは500W)で3分くらい加熱する

  3. 3

    取り出して泡立て器などでよく混ぜる

  4. 4

    ラップを外してレンジで1分~2分チンして混ぜる
    火が通ったら出来上がりです

コツ・ポイント

加熱しすぎても、泡立て器で混ぜればそこそこぽろぽろのそぼろになります^^
簡単です♪

このレシピの生い立ち

鶏ひき肉が余っていたので作りました♪
レシピID : 1014057 公開日 : 10/01/18 更新日 : 10/01/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (11人)
写真
みさろんそ
めちゃくちゃ簡単^ ^これなら子供も喜んでたくさんごはん食べてくれそうです♡
写真
ちむりんw
ねぎとろで作りました!簡単にできて洗い物も少なくて嬉しい♩

ねぎとろで!私も試してみたいです!つくれぽありがとう^^

写真
fumcook
分量もわかりやすく簡単で美味しかったです♪

つくれぽありがとうございます^^うれしいです♪

写真
うちなな
忙しい朝のお弁当作りに助かります!(*^_^*)

忙しいときにはレンジ料理が楽ですよね!つくれぽありがと^^