鯵・鯖・秋刀魚~♪青魚の大根おろし煮

鯵・鯖・秋刀魚~♪青魚の大根おろし煮の画像

Description

焼いて大根おろしで煮るだけなので、とっても簡単です!何故か焼き魚のパサパサ感が無くなって、しっとり美味しいですよ~♪

材料

青魚(鯵・鯖・秋刀魚など)三枚おろしにするか既になっているものを使用
人数分
少々
* * * * * *
ポン酢(柚子がおすすめ)

作り方

  1. 1

    写真

    魚に塩を振って、フライパンにクッキングシートをひいて焼きます。(写真は鯵の開きです)

  2. 2

    写真

    焼き魚が出来たらシートを外して、魚がかぶる位の大根おろしを入れて煮ます。この時にネギを入れても良いし、後でのせてもOK!

  3. 3

    写真

    こちらは鯵の開きで長ネギを一緒に煮てみました。

    ポン酢で頂きました~!

  4. 4

    写真

    こちらは秋刀魚で作ってみました。あさつきを一緒に煮てみました。

    ゆずポン酢をかけて頂きました~♪

コツ・ポイント

味付けをしたみぞれ煮ではないので、食べる時にポン酢をかけて頂きましょう!

個人的にはネギは一諸に煮た方が美味しいかも?

このレシピの生い立ち

ランチで鯖の大根おろし煮みたいなものを食べました。
簡単そうな割に(失礼~)美味しかったので、早速色々な青魚で試してみました。
レシピID : 1025202 公開日 : 10/01/31 更新日 : 10/02/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
不本意
美味しかったですありがとうございました♪

つくれぽありがとうございました。美味しそうですね♪

初れぽ
写真
ほよみめん
サンマで。大根葉入れてみましたが、入れない方が良かったみたい><

冒険して頂いてありがとうございます!?また作ってみてね♪