ジャガイモと卵のテリテリ煮の画像

Description

ご飯によく合う味付けです☆賞味期限ぎりぎりに大量のジャガイモと卵を消費できます☆

材料 (3~4人分)

4~5個
4個
100g程度(お好みで)
④ゆがき大豆
1袋
⑥水
2~2と2分の1 カップ
⑦醤油
2分の1カップ
⑧砂糖
大匙5~6
⑨みりん
大匙2
④と⑤と⑨はなくても大丈夫です!

作り方

  1. 1

    卵を茹でて、殻をむきます。ジャガイモとごぼうも皮をむきます。

  2. 2

    ジャガイモは8分の1(大き目がおいしいです)に切って、ごぼうはあく取りか下ゆでをしておいてください。

  3. 3

    お鍋に水を入れて、ジャガイモを火が通るまで煮ます。

  4. 4

    ジャガイモに火が通ったら、ひき肉を入れます。

  5. 5

    ひき肉に火が通ったら、茹で卵・ごぼう・ゆがき大豆を入れます。

  6. 6

    調味料の⑦・⑧をボールか何かに入れて混ぜておきます。それを、お鍋の中に味を調節しながら入れてください。

  7. 7

    味を整えたら、みりんを入れて、もうひと煮立ちします。5分程度で大丈夫です。

  8. 8

    火を止めて、お皿に盛りつけたら完成です。

コツ・ポイント

土鍋で作るとジャガイモに火が早く通り、ほくほくに仕上がりますよ☆

このレシピの生い立ち

よく余るジャガイモと卵。どうにかしようと適当に作ってみました♪
レシピID : 1041833 公開日 : 10/02/16 更新日 : 10/02/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート