冷え性のおやつ★ぽかぽかクッキーの画像

Description

体を温める黒糖と生姜、血行を良くするビタミンE豊富なピーナツ入りクッキー。
ホットケーキミックスで簡単!冷え性対策に○

材料 (12枚分)

大さじ1~2
黒糖
30g
すりおろし生姜
小さじ1

作り方

  1. 1

    オーブンを170度に温めておく。

  2. 2

    無塩マーガリンを柔らかくし(レンジ使用可)、黒糖を加えゴムベラですり混ぜる。

  3. 3

    ホットケーキミックス、おろし生姜、ピーナツ、牛乳を加え、捏ねるように混ぜ合わせる。

  4. 4

    粉っぽさがなくなったら、スプーンですくって、丸く形作って天板に並べる。

  5. 5

    170度のオーブンで15分焼く。

  6. 6

    焼きあがったら網の上に乗せ冷ます。

コツ・ポイント

ピーナツは手で半分にして入れました。細かく砕いて入れても、丸ごと入れても。
生地はオーブン内で温められると溶けて薄くなるので、適当な丸でOK。
子供のおやつにもと生姜は少なめ。冷え性にはもっと多くてもいいかも。スパイシーに♪

このレシピの生い立ち

冷え性がひどいので、血行を良くするビタミンEが豊富なピーナツと体を温める成分が入っている生姜と黒糖を、気軽に食べられるようにとクッキーに入れてみました。
レシピID : 1042611 公開日 : 10/02/16 更新日 : 10/02/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
オキナのマチ
ピーナッツがなかったので白ゴマで。ザクザクしてて美味しかった!