このレシピには写真がありません

Description

簡単です!!!
難しい事は、何もありません・・・なのに・・・・・
 メチャうまい☆彡

材料

しょう油
大さじ5~6
砂糖
大さじ4~5
料理酒
100~200cc

作り方

  1. 1

    鍋に入るぐらいに豚バラを2~3等分に切っておきます。

  2. 2

    鍋を熱し、豚バラの脂身の方から、焼きます。全面こんがり焼きます。
    脂が出たら、キッチンペーパーで吸い取ってください。

  3. 3

    焼けたら、酒を入れ、10分ぐらい煮てください。
    砂糖・しょう油を入れ、落とし蓋をして、肉に火が入るまで煮てください。

  4. 4

    後は、味が浸みるまで、せめて2~3時間はおく。
    食べる前に、もう一度火を入れ、食べやすい大きさに切ってくださいね。

コツ・ポイント

切る時、熱いので火傷に気を付けてくださいね(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
冷めると、脂がすぐにまくので、温かいうちに食べてくださいね☆彡

このレシピの生い立ち

角煮が食べたくて、作りました(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
レシピID : 1080112 公開日 : 10/03/25 更新日 : 10/03/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート