塩そぼろで簡単♪揚げないコロッケの画像

Description

揚げ物をするのが苦手&面倒な私の味方!ヘルシオ。更に塩そぼろを使って簡単に作れました。

材料 (小判型 8個)

塩そぼろ(ID:932870参照)
好きなだけ
2Lサイズ3個
塩コショウ
お好みで適量
適量
適量
こんがりパン粉
   (パン粉
60g)
   (サラダ油
大さじ3)

作り方

  1. 1

    ★こんがりパン粉★
    耐熱容器にパン粉とサラダ油を混ぜ合わせる。

  2. 2

    1000Wのレンジでラップをせずに70秒→混ぜて50秒→混ぜて20秒チンする。

  3. 3

    じゃが芋はレンジでチンして熱いうちに皮をむいて潰し、凍ったままの塩そぼろとお好みで塩コショウし、混ぜ合わせる。

  4. 4

    ③を小判型にし、小麦粉→溶き卵→こんがりパン粉の順に衣をつける。

  5. 5

    ヘルシオの自動メニューに従って調理している間につけ合わせの準備をする。

コツ・ポイント

塩そぼろを使えばじゃが芋を用意するくらいでコロッケが作れる!でも揚げ物はしたくない・・・。という事でヘルシオにおまかせしちゃいました。

このレシピの生い立ち

我が家では大活躍♪塩そぼろ。ヘルシオも使って揚げずにコロッケに挑戦しました。
レシピID : 1087080 公開日 : 10/04/02 更新日 : 10/04/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックSXJ246☆
揚げたくなくて、美味しく出来ました♪サクサクでした!

れぽありがとう!見ただけでもサクサク感が伝わって来ました♪