定番!帆立て貝のバター焼きの画像

Description

生食用の帆立て貝を使ってバター焼きにしました。
お醤油の香りが食欲を増します~♪

材料 (二人分)

帆立て貝
200g
根ショウガ
ひとかけ
バター
10g
日本酒
大さじ1
塩コショウ
少々
醤油
少々
3本

作り方

  1. 1

    帆立ては軽く洗って水気を切っておきます。根ショウガはすりおろし、小葱は小口切りにします。

  2. 2

    フライパンを温めてバターを溶かし、帆立を色よく焼きます。
    日本酒を振りいれてアルコール分を飛ばします。

  3. 3

    根ショウガを加えて軽く混ぜ、塩コショウを振ります、
    醤油を加えて香りを出します。

  4. 4

    器に盛って小葱を乗せて出来上がりです。

コツ・ポイント

コツ? 何もありません。本当に簡単です。
最後の醤油は香り付けですので、バターの塩分によっては必要ないかもしれません。

このレシピの生い立ち

お刺身用の帆立て貝をボリュームアップしました。
レシピID : 1094609 公開日 : 10/04/09 更新日 : 10/04/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
midwifeになる
めっちゃ美味しかったです

そう言っていただけてうれしい~☆つくれぽ、有難うございます。

写真
MsX
小葱がなくて残念ですがバター醤油最高、簡単超美味でした♪

小葱よりパプリカの方が綺麗ですね。つくれぽ、ありがとうです♪

初れぽ
写真
kuresan
美味しかったです♪バターの風味が最高です!しょうゆのこげがまた♪

わおっ、おいしそうな色が付きましたね。つくれぽ、感謝です!