お財布にやさしい♪もやし丼の画像

Description

一年中、値段の変わらない主婦の味方食材・・・もやし!もやしレシピのレパートリーのひとつに♪

材料 (3~4人分)

一袋
炊きたてごはん
人数分
大さじ2
適量
生姜醤油(食べるときに)
お好みで

作り方

  1. 1

    炊きたてのご飯を、器に盛り付けておきます。

  2. 2

    買ってきたもやしを、ちょっと大きめなビニール袋に移して、その中に小麦粉を入れ、シャカシャカします。

  3. 3

    フライパンに1センチほどの油を入れて、ちょっと高めな温度で、2を一気に揚げていきます。

  4. 4

    揚げあがったもやしをアツアツご飯の上にのせます。青ねぎをパラパラして、生姜醤油で召し上がれ~♪

コツ・ポイント

粉をまぶしたもやしをフライパンに入れたら、しばらく動かさないこと♪ 薄く色づいてきたところでひっくり返すような感じで♪粗引き黒こしょうを振りかけてもおいしいよ。

このレシピの生い立ち

とにかく今、野菜が高いっ!こんなときは、もやしを存分に楽しむべしっ!
レシピID : 1098930 公開日 : 10/04/14 更新日 : 10/04/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
nao_2015
小麦粉を切らしていたので片栗粉で作りましたが、めちゃくちゃおいしかったです(^_^)
写真
s_eyes
何回もリピしてます〜。生姜醤油と刻みネギがぴったりでお気に入り♪

リピ嬉しいです♪ すごく美味しそう(^-^)/

初れぽ
写真
s_eyes
ネギなしですが…生姜醬油ぴったりでした!もやし大好きです♪

わァ〜美味しそ〜♪ 嬉しい♪