はかり不要!大さじ・小さじで作るスコーン

はかり不要!大さじ・小さじで作るスコーンの画像

Description

はかりを使わずにさくさくの美味しいスコーンを作りましょう。
甘さはかなり控えめです。

材料 (2~3個分)

バター
大さじ1
大さじ6
砂糖
小さじ1
一つまみ
牛乳 または 水
大さじ2
(お好みで)チョコレート ※今回はDARSチョコを使用
半箱くらい。一口大にする。

作り方

  1. 1

    Aをボウルに入れゴムべらで混ぜます(バターを切って細かくするような感じで)。

  2. 2

    写真

    1に牛乳または水を加えて手で混ぜ、一塊にします。

  3. 3

    2にチョコレートなどお好きなトッピングを加え、ラップをかけて10分ほど寝かせます。
    オーブンは170度に温めます。

  4. 4

    3を2~3等分に分け、鉄板に並べます。オーブンで20分焼けば出来上がりです。

コツ・ポイント

時間がないときは、生地を寝かせなくても大丈夫です。甘さはかなり控えめなので、甘いスコーンがお好みの方は砂糖やレーズンなどを追加してください。

このレシピの生い立ち

ただ今はかりが壊れてしまっていて・・・でもスコーンが食べたい!と思ったら大さじと小さじを発見。
レシピID : 1103286 公開日 : 10/04/19 更新日 : 12/07/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
★のの★
サックリ美味しかったです。簡単に出来ました!ありがとうございます

つくれぽありがとです☆美味しく作って頂けて嬉しい限りです!

初れぽ
写真
ノピ
ぶつぶつになってしまいました、、、 でも おいしかったです!!

ありがとうです☆粉砂糖でしょうか?とってもおいしそう!