十割蕎麦粉の2色クッキーの画像

Description

白い方はサクサク・ホロホロ。
茶色い方はしっとり、ソフトクッキー風。

材料

バター
100g+100g
上白糖
50g
きび砂糖
50g
70g+70g
更科
150g
細目(一般的な蕎麦粉)
150g

作り方

  1. 1

    ・バター・生クリームは室温に。
    ・オーブンを温める。
    ・蕎麦粉はふるわなくてOK。

  2. 2

    バターが白っぽく柔らかくなるまで泡立て器で練る。

  3. 3

    半分ずつボウルに分け、一方に上白糖、もう一方にきび砂糖を加えて練る。

  4. 4

    生クリームを半量ずつ、それぞれのボウルに加えて練る。

  5. 5

    上白糖のボウルに更科を、きび砂糖のボウルに細目を加えて、ゴムベラで粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  6. 6

    オーブン紙を敷いた天板に絞り出し袋で絞り出す。

  7. 7

    170度で約15分。
    更科は焦げ目がつかないように気を付ける。

コツ・ポイント

我が家のオーブンは壊れ気味で、温度調節ができません。たぶん170度ぐらいのはず。
普通のクッキーよりも低めの温度で長めに焼くといいと思います。
お好みで、更科(白い方)にバニラオイルを入れてもいいかも。

このレシピの生い立ち

十割蕎麦粉スイーツを開発中。他にも色々試作中ですが、これが一番好評!
レシピID : 1111984 公開日 : 10/04/28 更新日 : 10/05/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート