塩こんぶ★ほうれん草のあえ物の画像

Description

あっさり塩味のほうれん草のあえ物です。普段のおひたしと変わった味付けで美味しいです。小松菜でも美味しいですよ。

材料 (2人分)

4つまみ(お好みで増減)
1枚

作り方

  1. 1

    ほうれん草は5センチ幅に切りお湯で湯がく。
    (1分~2分固さはお好みで)
    水分を絞っておく

  2. 2

    油揚げはトースターでカリッと焼いてたて半分に切り、1センチ幅に切る

  3. 3

    ボウルにほうれん草、油揚げを入れ、塩こんぶを入れて混ぜ合せる。沢山入れると塩辛いので、少しずつ味見をしながら入れる

コツ・ポイント

塩こんぶを少しずつ加えていくのがコツです。 味を見ながらこんぶを加えてください。

このレシピの生い立ち

あえ物の味にひねりを加えてみたくて、塩こんぶであえ物を作りました
レシピID : 1120118 公開日 : 10/05/08 更新日 : 10/05/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
サーフブレイド
旦那さんのお弁当のおかずに。簡単で美味しくて助かりました!

うわ!美味しそう。他のおかずも美味しそうですね!有難うです

写真
まゆピン
揚げなしの小松菜ですが、お弁当に入れました。手軽に出来ていい♪

有難うございます。昆布で作ると水っぽくならないし簡単ですよね

初れぽ
写真
nerachin
凄く簡単で、塩昆布の旨味だけでこんなに美味しく頂けて感激!

有難うございます。まさか塩昆布がダシ代わりになるなんて、です