じゃがいもスコーンの画像

Description

じゃがいものおかげで ふわっサクッ!
朝ごはんにもぴったりの 出来ましたっ

材料 (6個分)

茹でて150g
バター
15g
1個
150g
塩&ブラックペパー
少々
粗引きウィンナー(orベーコン)
3本
玉葱粗微塵
少々

作り方

  1. 1

    写真

    じゃがいもは茹でて(レンジ可)温かいうちにつぶし、バターを混ぜる。

  2. 2

    写真

    卵を割りいれ混ぜる。

  3. 3

    写真

    薄力粉とベーキングパウダーをふるい、まぜる。手でボロッとなじませる。

  4. 4

    写真

    ここにウィンナーと玉葱を細かく切ったものを混ぜいれ、ボウルの中で2.5cmくらいの厚みに生地をまとめる。

  5. 5

    写真

    スコーン型などで抜いて並べ、180℃で15分焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

じゃがいも180~200gで薄力粉100でもいけます。じゃがいも感アップです。
ミニケーキサクレって感じ。ケーキサクレ食べたことないのですが(^^ゞ

このレシピの生い立ち

昨夜の鉄板焼き用に茹でたじゃがいもが余ったので、焼きドーナツにしてみましたが、これはスコーンの味です。さらに改良をして、粗引きウィンナーなど入れ、朝ごはんにぴったりになりました。
レシピID : 1142696 公開日 : 10/05/30 更新日 : 17/10/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
クレッソン
また作りたいです

クレッソンさん、初めまして♪つくれぽ有難う(*'▽')♪

写真
Iwaboo
ふわふわもちもちでした!

Iwabooさん、つくれぽおおきに♪有難う(*'▽')♪

初れぽ
写真
のんpi
素朴な味で懐かしい感じがしました。 美味しかったです

のんpiさんコメントも有難う♪かわいい星型スコーン美味しそう