ガチャピン&ムック『キャラ弁』の画像

Description

旦那様&お子様のお弁当にいかがでしょう(*⌒-⌒*)

材料 (2)

【ガチャピン】
お茶碗1杯分
小さじ1強
少々
【ムック】
お茶碗1杯分
塩コショー
少々
ケチャップ
大さじ1
【顔のパーツ】
海苔
1本

作り方

  1. 1

    ガチャピン&ムックのご飯をそれぞれ混ぜ合わせます。

  2. 2

    【1】のご飯を握って、2種類の丸いおむすびを作ります。

  3. 3

    海苔とチーズで【目】【口】【手】【プロペラ】を作ります。

  4. 4

    カニカマの赤と白の部分を丁寧にはがし、ガチャピンのお腹のシマシマを作ります。

  5. 5

    全てのパーツをご飯に並べたら出来上がり♪

コツ・ポイント

とくにありません(^∇^)/

このレシピの生い立ち

息子の幼稚園弁当です(^ε^)
レシピID : 1144864 公開日 : 10/06/01 更新日 : 10/06/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
春空☆
旦那弁当に☆ムックの目がデカすぎたヾ(´ω`

可愛い!(≧ε≦)素敵なお弁当ありがとう♪

写真
キャットテール★
青ノリ使ってないですけど(>_<)簡単で大助かりです♪

素敵なレポありがとう♪お役立て出来て良かった(*^o^*)

写真
stablo
連続ですが、娘のお弁当の残りを使って弟用に。残さず食べてくれたよ

わぉ!弟くん弁当も可愛い♪完食私も嬉しいよO(≧∇≦)o

初れぽ
写真
stablo
幼稚園の娘のバス遠足用お弁当です♪先生にも大人気でした(^O^)

完成度高っ!めちゃ可愛いレポありがとう♪