豆腐絲の中華サラダの画像

Description

ローカルフードを試してみましょう♪
もちろん春雨でもOKですよ~っ。

材料 (作りやすい分量)

豆腐絲
1袋
1/2本
3~5枚
卵1個分
●酢
大さじ2
●しょうゆ
大さじ2
●砂糖
大さじ1
●ごま油
大さじ1
塩(塩もみ用)
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    コレ↑豆腐絲。

    上の部分を切り落として、それも千切りにし、沸騰した湯で1~2分茹でる。

  2. 2

    きゅうり・にんじん・ロースハムは千切りにし、卵は錦糸卵を作る。

  3. 3

    ●の調味料を合わせておく。

  4. 4

    写真

    少し大きめのボウルに材料と合わせ調味料(③)を全て入れてよく混ぜ合わせる。

  5. 5

    30分くらい冷蔵庫に置いておくと、味がなじんでより美味しくいただけます。

  6. 6

    器に盛って、白ゴマを軽くふって完成です♪

  7. 7

    ※2011年10月17日レシピを変更しました。①で豆腐絲を茹でることで、香りを抑えることができます。

コツ・ポイント

豆腐絲には独特の香りがありますが、調味料を混ぜ合わせてしばらく置いておくことで、
気にならなくなりました。

このレシピの生い立ち

お友達のアイさんが購入していた豆腐絲。初めて見た細長いお豆腐を春雨の代わりにしてサラダにしてみました。
レシピID : 1148327 公開日 : 10/06/04 更新日 : 11/10/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート