キャラメルロールの画像

Description

う~ん部屋片付けしてたらレシピ出てきたのでupします。フェテってなんだっけ??生クリームの砂糖はいってない奴だったかな

材料 (ロールケーキ一本分(4人分はある))

スポンジの材料
五個
◎グラニュー糖
20g
4個
□グラニュー糖
70g
40g
バター
40g
キャラメルクリーム材料
グラニュー糖
40g
少ショウ
40cc
フェテ(砂糖の加えていない生クリームを泡立てたもの)
150g
少し(飾りに使う程度)

作り方

  1. 1

    まずロールケーキ作ります、卵黄とグラニュー糖を混ぜてかき混ぜます

  2. 2

    卵白をツノが立つくらいまで泡立てます。グラニュー糖は三回に分けて入れてください

  3. 3

    ①に②を少量混ぜてなじませてから全部を混ぜ合わせる

  4. 4

    ふるいながら薄力粉を③に混ぜる、薄力粉が混ざったらそのあとにバターをいれ混ぜる

  5. 5

    ④を鉄板に広げます、ダートを使います(生地を伸ばすための道具」)

  6. 6

    オーブンで上火200℃下火0℃で10分ほど焼きます

  7. 7

    焼いてる間にクリーム作ります、鍋にグラニュー糖と少量の水を加え火にかけます(200℃になると色がつく)

  8. 8

    生クリームとフェテを混ぜます。写メがないのですいません(;一_一)

  9. 9

    プルーンは6分の1カットにしておきます

  10. 10

    きつね色になった⑦に⑧を加えます

  11. 11

    スポンジ生地が焼けたら焼いた面が表に来るように新聞紙にひっくり返す(巻きすでもおk)

  12. 12

    写真

    写メがなかったのでえですいません。生地にキャラメルクリーム、プルーンを載せめんぼうを使って巻きます

  13. 13

    写真

    巻き終わったらそのまましばらく置いておき、5分くらい。時間たったら飾り用に粉砂糖かけて食べやすく切って出来上がり♪

コツ・ポイント

卵白はツノが立つまで混ぜるのがいいですよふわっとした触感に仕上げたいのでしたら手早くやらないと卵白がしぼんでしまうので注意(^_-)-☆

このレシピの生い立ち

キャラメルロール大好きなので(^◇^)作ってみた
レシピID : 1157577 公開日 : 10/06/18 更新日 : 10/06/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート