簡単 牛乳で煮込む牡蛎(かき)のスープ

簡単 牛乳で煮込む牡蛎(かき)のスープの画像

Description

冬の味覚、牡蛎をスープで食べたいなと、牛乳で煮込むので牡蛎の臭みも気になりません。

材料 (4人分)

1パック
1個
600ccくらい
にんにく
2かけ
バター
5ミリ厚くらい
ローリエ
1枚
固形コンソメ
2個
白ワイン
適量
白こしょう
適量

作り方

  1. 1

    タマネギは2つに割り薄切りに、牡蛎はざるにあけ水で洗っておく、ニンニクは、薄皮をむいて潰しておく。

  2. 2

    鍋にバターを入れ、熱したらにんにくを1かけ分入れ、その後でタマネギを入れ炒める。白いスープなので焦さないようにね。

  3. 3

    タマネギを十分に炒めたら、水を100cc程度入れ、固形コンソメとローリエを入れる。一煮立ちしたら、牛乳を加え、煮込む。

  4. 4

    フライパンにバターを入れ、熱したら、ニンニクを炒め、牡蛎を熱する。

  5. 5

    牡蛎がぷっくりしたら、白ワインをかけ、鍋に入れる。

  6. 6

    牡蛎がスープになじむまで煮込んでできあがり。食べる前に白胡椒で香り付けをする。

コツ・ポイント

牡蛎は、バターで炒めて入れるとぷっくりしておいしいです。

このレシピの生い立ち

レシピID : 115880 公開日 : 03/11/08 更新日 : 03/11/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート