もやしとニラのお浸しの画像

Description

茹で方一つでもやしがおいしく感じられました。甘味のあるニラを足すとさらにおいしいですよ。

材料

一袋
一把
適宜
ポン酢
適宜
お好みで

作り方

  1. 1

    もやしとニラを洗っておく。混ぜたくない人はニラの根本を糸で留めておく。

  2. 2

    熱湯に塩を入れもやしを30秒、残り10秒くらいの時にニラも加える。

  3. 3

    時間がきたらザルにあけ水分を切る。
    水に絶対つけません。そのままさましてください。

  4. 4

    ニラは適当な長さに切りもやしといっしょにポン酢でいただきます。

コツ・ポイント

とにかく、茹で過ぎないことのみです。歯ざわりもよくとってもいい食感です。
冷ましている間にもどんどん柔くなっていくので気を付けて時間厳守。
ゆずこしょうや新鮮な生卵を絡めてお醤油やポン酢でもさっぱりおいしくいただけます。

このレシピの生い立ち

おいしいもやしの茹で方を知ってからもやしがおいしく感じました。これからの暑い日には簡単でさっぱりした味が食をそそります。
レシピID : 1164980 公開日 : 10/06/21 更新日 : 10/06/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート