寒天で作る 赤紫蘇ジュースでジュレ 

寒天で作る 赤紫蘇ジュースでジュレ の画像

Description

寒天ジュレを赤紫蘇ジュースで。淡いピンク色のキレイな爽やかな風味のゼリーに。ヨーグルトやアイス、ミルクプリンに添えて。

材料

赤紫蘇ジュース レシピID:1173639
400cc
小さじ1/2~
蜂蜜
大さじ2~お好みで
レモン汁
適宜

作り方

  1. 1

    鍋に「そのまま飲む 赤紫蘇ジュース」と寒天を入れて火にかけ、沸騰したらさらに2分くらい弱火で加熱を続ける。

  2. 2

    ※自家製の紫蘇ジュースを薄めて利用してももちろん構いませんが、酸味の弱いものだと固まります。

  3. 3

    1に味をみながら蜂蜜を加えて混ぜ溶けたら火から下ろして氷水にあててかき混ぜながら冷ます。

  4. 4

    ジュレが冷めてとろみがつけば完成。ミルク寒天やヨーグルト、アイスなどに添えて。

  5. 5

    3で静かに冷ませば赤紫蘇ゼリーが出来ます。酸の効果でやわらかめに仕上がります。そのまま食べる場合は酸味は抑えて。

  6. 6

    写真

    ミルクプリンに乗せてみました。天然の色…淡いピンク色がキレイに出ました。

コツ・ポイント

ジュースの酸度によっては固まってしまうこともありますが、そのときはゼリーとしてお召し上がりください。又はクラッシュして利用してもいいです。すっぱいジュレが欲しい時は1の段階でクエン酸やレモン汁を加えて加熱してください。

このレシピの生い立ち

酸で固まらない寒天の性質と酸で発色する赤紫蘇ジュースを合わせてみました。デザートソースとして。
レシピID : 1179826 公開日 : 10/07/18 更新日 : 11/07/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真

きれい色のゼリーいいですね。れぽありがとうございました