♪弁当女子♪ 中華炒り卵の画像

Description

お弁当に必須の卵焼き。
毎日ちょっとずつ味を変えて楽しんでください♪

材料

1個
1個
中華スープ
大さじ1
ごま油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    しいたけは薄切りにする。卵を溶いて、中華スープを加えておく。

  2. 2

    写真

    フライパンにごま油を熱し、しいたけを炒める。

  3. 3

    写真

    卵液を加え、菜箸でかき混ぜる。

コツ・ポイント

炒り卵はぽろぽろに焼ききりますが、お弁当用にはふわふわのかたまりにしたほうが食べやすいです。
半熟の方が美味しいですが、お弁当に入れるにはちゃんと焼いた方が傷まないのでオススメです。

このレシピの生い立ち

お弁当の卵焼き。
毎日色んな味を楽しんでます♪
レシピID : 1184307 公開日 : 10/07/13 更新日 : 10/07/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ガメコ
手軽さがお弁当作りにすごく嬉しいです!椎茸、卵美味しい組み合わせ

卵の色が鮮やかで美味しそうですね♪れぽありがとう♪

初れぽ
写真
fifi☆1215
ラー油を少しいれて卵焼きみたいに。中華風で美味しいです。

ラー油はいい組み合わせだったでしょうね♪れぽありがとう♪