ピーマンと小えびのきんぴらの画像

Description

お弁当に、おかずに、「もう一品」と思ったときにすぐ作れます。味付けも醤油とみりんが1:1。
ごま油で炒めて風味豊か。

材料

2個
醤油
大1
みりん
大1
ごま油
大1

作り方

  1. 1

    ピーマンを千切りにきります。
    細すぎず、太さは5ミリくらい。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、ピーマンを入れ軽く炒めます。

  3. 3

    小エビを入れてさらに少々炒めます。
    小エビの量はお好みで入れてください。

  4. 4

    みりん、醤油を入れて味をなじませて完成です☆

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

あと一品お弁当に入れたい!
と思って、見つけた材料で作りました。
レシピID : 1192647 公開日 : 10/07/22 更新日 : 10/07/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
たるたるこぴ
お弁当の彩りになりました(^_^)香ばしく美味しかったです!

お弁当に入れて下さったんですね!美味しそうです☆ありがとう!

写真
ryoko5
朝ご飯に♪ちゃちゃっとできて、美味しくていいですね♪

ありがとうございます!綺麗な器に盛るとオシャレですね!

写真
さっくー
旦那に見た目イマイチ…と言われるも食べたら「おいしい!」だって!

ありがとうございます☆見た目よりも味で勝負!

初れぽ
写真
余りがちな小海老、これは良いですね。

遅くなってすみません。レポありがとうございました☆