絶品簡単きゅうりと塩昆布の浅漬けの画像

Description

中華味で単なる胡瓜の浅漬けですが、我が家ではお替りしてしまうほどのうれいき出した。酒やビールのおつまみとしても好評です。

材料

2本
浅漬けの素
50cc
さざ波(塩昆布)
7~10g
おろし生姜
小さじ1
ラー油
量はお好みで
ごま油
小さじ1
本だし
小さじ1
一つまみ

作り方

  1. 1

    胡瓜を1cmぐらいに切ります。

  2. 2

    袋に1の胡瓜と残りの材料をいれて袋の口を出来るだけ空気をだして閉じます

  3. 3

    写真

    2を10回ほどもみます。
    そしたら、お椀や小鉢などの深みがある器にいれて冷蔵庫に一晩おいたら完成です

  4. 4

    すぐに食べたい方は、胡瓜を切る前にフォークで数か所刺してめん棒等で軽く叩いてから切れば2時間ぐらいつければ完成です。

  5. 5

    残った「浅漬けの素」の液は野菜炒めにも使えますし、炊き込みご飯もあいました。

コツ・ポイント

胡瓜を取り出して残った汁はまた、胡瓜とさざ波、浅漬けの素を少し加えるだけでまた作れます。

このレシピの生い立ち

夏は胡瓜をたくさんもらうために消費するためにいろんな調味料を入れてつくったら意外とうまくて、それだけでご飯をお替りしてしまいました。
レシピID : 1192663 公開日 : 10/07/23 更新日 : 10/09/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート