豆あじの唐揚げの画像

Description

小さめの豆あじが安かったので、唐揚げにしました。
頭も内臓もそのままで、丸ごと食べられます。
子どもも大喜び!

材料 (4人分)

40匹
●醤油
大2
●ポン酢
大1
●チューブの生姜
4㎝
●チューブのにんにく
2㎝
●酒
大1
揚げ油
適量
大5
大2

作り方

  1. 1

    豆あじを洗って水気をきって、●の調味料の中に浸して、30分ほどおく。

  2. 2

    余分な●を捨てて(少しは残してね)、そこに小麦粉・片栗粉を入れて絡ませる。

  3. 3

    揚げ油170度で、3分ほど揚げる。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

豆あじが安かったので。
レシピID : 1200529 公開日 : 10/08/01 更新日 : 10/08/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
たぬ吉
鳥の唐揚げのようなレシピでしたが、美味しくできました。

つくレポありがとうございます。この懐かしい味がいいんですよね

写真
ジャムパナ
おつまみに最高な味で美味でした!また旦那が釣ってきたら作ります

ありがとうございます!うちもひさしぶりに作ってみます。

写真
けろぽこ
臭みも無く、美味しかったです♪

つくれぽありがとうございます。おいしそうに揚がってますね。

初れぽ
写真
のりぞ~♪
はんと丸ごと骨まで(^O^)/カリカリ~で子供たち大喜びっ❤

わぁ、おいしそう!カルシウムいっぱいとれていいよね!