バジルソースの作り方~♪
Description
長期保存が可能です。イタリアンを中心に幅広く活用できます。
2013/07/26 再々改訂
2013/07/26 再々改訂
材料
作り方
-
-
1
-
バジルの葉は水洗いしない方が香が残りますが、ここでは綺麗に水洗いします。
-
-
-
2
-
バジルの葉を水洗いして広げ、水気を切ります。
-
-
-
3
-
残った水気はキッチンペーパー等でしっかり取り去ります。
-
-
-
4
-
バジル・ニンニク・塩とオリーブオイル50cc加え、フードプロセッサーで滑らかになるまで混ぜます。
-
-
-
5
-
トロッとした状態になったら完成です。葉は細かい状態になっています。
-
-
-
6
-
加熱滅菌した瓶に詰め、上から残りのオリーブオイルを注ぎます。必ず葉の上にオリーブオイルが被さる様にします。
-
-
-
7
-
2011.07.15
冷凍保存用の袋に薄く平らに入れて、このまま冷凍します。必要な分だけ割って使えます。
-
-
-
8
-
松の実・チーズ等は調理の段階で入れて下さい。保存時には入れません。
-
-
-
9
-
2013/06/23改訂
もっと滑らかなソースにするには、フープロで砕いた後、ミキサーにかけます。
-
-
-
10
-
ジップロック保存の場合。100cc分のオリーブオイルは不要です。
滑らかに仕上がっています。
-
-
-
11
-
2017/07/21
話題のレシピ
つくれぽ100人
感謝です~♪
-
-
-
12
-
2021/07/28
改訂
一部の方から塩辛いと言う指摘がありましたので、塩の量を小1とさせて頂きました。
-
コツ・ポイント
冷蔵保存をすると、オイルが白くなりますが問題はありません。
葉は熱に弱いので、フードプロセッサは連続せずに様子を見ながら繰返します。
葉をを洗った後は長時間放置すると黒くなります。手早く処理をします。
葉は熱に弱いので、フードプロセッサは連続せずに様子を見ながら繰返します。
葉をを洗った後は長時間放置すると黒くなります。手早く処理をします。
このレシピの生い立ち
毎年沢山のバジルの葉が収穫できます。その保存方法の一つです。
レシピID : 1201916
公開日 : 10/08/03
更新日 : 21/07/28
(
)
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート