炊飯器抹茶ケーキinあずき♪の画像

Description

あずき効果なのか、ちょっともっちりした感じの『和風け~き』になりました。。。

材料 (5.5合炊き炊飯器1台分)

大さじ1
150cc
1個
砂糖
30g
100g

作り方

  1. 1

    ボールにゆであずき以外の材料を入れ、泡だて器でよく混ぜる。

  2. 2

    写真

    1に、軽く水分をきったゆであずきを入れ、へらでさっくり混ぜる

  3. 3

    写真

    炊飯釜に2を流し入れ、炊飯ボタンを押す。ケーキコースがある場合は35分焼く。

コツ・ポイント

お好みに合わせて、さとうやゆであずきの量を調節してみて下さい。ゆであずきの代わりに、甘納豆を入れたことがありますが、これもまたおいしかったです。

このレシピの生い立ち

抹茶ケーキのバリエーションを増やせたらと思い…。
レシピID : 1204417 公開日 : 10/08/06 更新日 : 11/03/19

このレシピの作者

ほっこり~の
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。
たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。
新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪

         (*^_^*)

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
HAJIME0215
とってもおいしくできましたぁ♫また作らせてもらいます!!

作って頂き、とっても嬉しいです♪美味しそうなれぽありがとう☆

写真
shintan107
あずきなしですがっ☆母にあげます♪

毎日のお料理☆頑張ってくださいね♪作ってくれてありがとう♡

初れぽ
写真
BasalJAKC
小豆→黒豆にして作成!抹茶の香りがして、とてもおいしかったですb

すてきなケーキですね。美味しそう!つくれぽ、ありがとです☆