鶏むね肉のパン粉焼き(ゆずコショウ味)

鶏むね肉のパン粉焼き(ゆずコショウ味)の画像

Description

とりむね肉がとても、柔らかいです。ゆずコショウマリネ液につけてオーブンで焼くだけです。野菜はお家にあるもので。

材料 (2人)分)

1枚(250グラム位)
★ゆずコショウ
小2
★はちみつ(砂糖でも)
大1
★オリーブ油
大2
★しょうゆ
大2
★酢
大3
パン粉
1カップ弱
野菜(じゃがいも、パブリカ)お好みで
適量

作り方

  1. 1

    写真

    とりむね肉は厚みを切り開いて厚さを同じにします。すりこぎなどでよくたたいておきます。それを4つに切りわけます。

  2. 2

    写真

    ★の調味液を混ぜておきます。①のとりむね肉を20分~30分つけておきます。 

  3. 3

    写真

    パン粉をポリ袋に入れ、すりこぎで上か軽くたたき細かくします。②のとりむね肉を入れパン粉をたっぷりつけます。

  4. 4

    野菜は塩コショウとオリーブ油(分量外)をかけて焼きあがりの7~8分前にオーブンに入れ肉と一緒に焼きます。

コツ・ポイント

とりむね肉は厚みを均一にして、すりこぎなどでよくたたくと、柔らかくなります。お子様にはゆずコショウを少なめにしてください。

このレシピの生い立ち

ゆずコショウをいろいろと料理に使っているうちにマリネ液をためしてみましたら、美味しくて簡単に出来ました。
レシピID : 1213822 公開日 : 10/09/11 更新日 : 22/04/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート