にんじんの白和えの画像

Description

にんじんと豆腐があれば 簡単にヘルシーな一品ができます

材料 (4人分)

1本
1丁
大匙5

作り方

  1. 1

    にんじんは皮をむいて、せん切りにし、沸騰した湯に塩を一つまみ入れてさっと茹でる。

  2. 2

    ざるに上げたあと、にんじんに醤油少々をふり下味を付ける

  3. 3

    熱湯に豆腐を入れてゆで、ざるに上げて水を切る

  4. 4

    すり鉢に胡麻をいれよくする。
    砂糖大匙1弱、 みりん大匙1、醤油大匙1を入れて味を付けたら豆腐を入れて良く混ぜ最後に人参をいれて和える

  5. 5

  6. 6

  7. 7

  8. 8

コツ・ポイント

にんじんは新鮮なものほど、人参の香りがします。

このレシピの生い立ち

祖母はよく白和えを作っていましたので、思い出して、時々作ります。
レシピID : 121606 公開日 : 03/12/19 更新日 : 03/12/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
YUKAリンリン
初めて作りました♬美味しくできました♬ ごちそうさま^^v

つくれぼありがとうございます。

初れぽ
写真
ろまなみ
子供に食べさせるためニンジンを細かくしました。おいしかったです♪

おいしそうですね。 作ってくださってありがとうございます。