半熟味玉子の作り方の画像

Description

家で半熟の味玉子なんて、素敵

材料

冷蔵庫から出して7分茹でた玉子
必要数
豚の角煮の煮汁
全部に玉子が漬かる程度

作り方

  1. 1

    写真

    玉子は冷蔵庫から出して沸騰したお湯で7分茹でる

  2. 2

    写真

    そうするとこんな風に指で持ち上げただけで、トロンと落ちそうな固さの半熟玉子が出来上がる

  3. 3

    写真

    ある程度冷めた(60度ぐらい)豚の角煮などの煮汁にその玉子を放り込む それを一晩冷蔵庫で味を染み込ませるだけ

  4. 4

    写真

    別にビニール袋を用意してそれに入れてもいい

  5. 5

    写真

    半熟味玉最高

コツ・ポイント

そう何も煮汁で煮込む必要はない、味を付けるのに一晩着けるだけ、だから半熟の味玉ができるというわけ 

このレシピの生い立ち

家でもラーメン屋のそれを
レシピID : 1238860 公開日 : 10/09/21 更新日 : 10/09/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
HI808KK
味たま角煮ラーメンです!良い具合に浸かってました〜

どちらかというとラーメンの法が美味しそう!ゴクッ(笑

初れぽ
写真
ポコにゃん1129
角煮の煮汁で。おいしくできました♡

ちょっと固めもいいですよね、食べやすいし!