小豆餡&米ぬかのコロコロの画像

Description

混ぜてまるめるだけ、手軽にできる、栄養満点おやつです。ココナッツパウダー追加記載有。

材料 (小さめ8個)

大さじ2位
いりごま又はココナッツパウダー
小さじ2~3ココナッツパウダーなら 小さじ2位) 参照:手順3
きな粉(トッピング用)又はココナッツパウダー
小さじ1位

作り方

  1. 1

    写真

    きな粉以外の材料をよく混ぜます。

  2. 2

    写真

    まるめて、きな粉をまぶせば出来上がり。

  3. 3

    追記)もし米ぬか臭さが気になる時は、いりごまの代わりに、小さじ2位のココナッツパウダーを一緒に混ぜ込んで下さい。

  4. 4

    続き)ココナッツパウダーはきな粉の代わりに、トッピングに使っても。その場合、きな粉より少し甘く感じます。

  5. 5

    写真

    みっくママさんが白花豆使用できな粉入りでアレンジ下さいました。有難う~♡

  6. 6

    写真

    ふぁびこさんが、白餡&桜パウダーでも作って下さいました。素敵アレンジ有難う

コツ・ポイント

いりごまを混ぜて、きな粉をトッピングすることで、米ぬか臭さが少し解消されると思います。またココナッツパウダーも有効です。餡によって甘さが違うので、米ぬかの量はお好みで調節下さい。また、ぱさつく時は少量の牛乳を足して下さっても。

このレシピの生い立ち

餡をそのままでも食べる位、餡好き娘のために、米ぬかを入れてヘルシーにしてみました。米ぬかの豊富なビタミンB1で糖の代謝もばっちり。
レシピID : 1242643 公開日 : 10/09/26 更新日 : 11/03/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

14 (11人)
写真
あさき母
自家製適当あんこだったのですが…米ぬかの風味良くおいしかったです

自家製餡子素敵~こちらもお試し嬉しい♬有難うございます♡

写真
れぴぱく
米ぬかたっぷりで餡の甘味気にならずほのかな香ばしさが良く美味し★

米ぬかまで涙~本当に有難う♡同じピックだわ^^感謝いっぱい

写真
toshiebaba
なんて懐かしい味。それに1分で出来て、栄養たっぷり。美味しい!

懐かしい味そう思って貰え凄く嬉しいです!いつも有難う~

写真
なおゆみい
私もあんこそのまま食べちゃう派(笑)栄養+で美味しく食べられ嬉

私も餡子好き♡同じです^^こちらもお試し嬉しい大感謝♡有難う